今日からマ王 総括
やっと見れたマ王の最終話! いい最終回だった・・・ もう続編作れとは言わない。
2年間も楽しく見れた。大感謝!
マイメロのOPが最強と思っているが、「果てしなく遠い空に」もすごい!
考えてみたら驚異的なアニメだ。2年間やったのにつまらない回が無かった。シリアス回でもギャグ回でも常に面白かった。
長いことやってるアニメでは、エウレカは神回あるけど、つまんない回もかなりあると極端だ。マイメロはほぼ毎回面白いが、ハズレの回もいくつかあったからな~。
それを考えたらマ王のすごさが分かる。脚本が書きやすいのかな~。なんせ全てのキャラがたってる。しかも登場人物が多い。
普通なら有利、コンラッド、ヴォルフラム、グウェンダル、ギュンター、ヨザック、アニシナ、ツェリ、ウルリーケ、ムラケン辺りまでが主要キャラなんだけど、普通なら端役の有利のママンの美子、有利のパパンの勝馬、勝利、グレタ、ダカスコス、ギーゼラ、アーダルベルトとかも主要キャラとしか思えないもんな~!
完全な端役、ドリア、ラザニア、サングリア、眞王廟のミニスカ警備隊、眞王廟の巫女さんもすごいオーラをだしている。名前をあげたらキリがない。
これはあり得ん・・ しかしマスタング大佐が喜びそうだ・・・
しかも動物キャラがカワイイ! クマハチ、砂熊、Tぞう、更にはこっひーまでカワイイ♪
地獄極楽コアラは微妙・・・
ED曲が変わったのは1回だけ、OP曲に至っては2年変わらずだ。
『いいOPは1年持つ』とコロコロ曲が代わるアニメに皮肉を言うが、マニメの場合ホントに曲がアニメに合っていた。
小技も凝ってる。勝利がやってるギャ○ゲーのキャラがギュンターと、ヴォルフラムの女性バージョン! しかもギュンターは泣き崩れているし、ヴォルフラムは、『このヘナチョコ!』て言ってるしwww!
楽しい時間をアリガトウ♪
最終話の総括は改めて書きます。普通は順序が逆・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント