2006年2月10日 (金)

ケロロ軍曹 第96話

 最近ケロロがまた面白くなってきた。第3期もやるつもりで頑張ってるのかな~。それとももう決まってる?

hazure この基地、1万人も侵入許したのかよ!セキュリティあまっ!
 で、あなたはどちらの花輪くん?


 ある日街に出たケロロは拾得物返却型宇宙人、メロス星人にアタッシュケースを託される。
 それを渡せば謝礼が貰えるとの事。もちろん速攻で引き受けるケロロだが、それが不幸の始まり・・・

 初めは購入予定のガンプラが売り切れる。・・・いつの時代だよ。
 DEST○NY GUNDAMなら大量に売れ残ってるらしいから、そっちにしたら~ ( ´艸`)プクク
 その後もバナナの皮で滑ってマンホールに落ちて、大発生した白いワニに襲われ、更に上に上がった所で雷が落ちるというアクシデントに見舞われる。
 そんだけ酷い目に遭っても・・ahuro












 これで済みました♪

 だいたいそのアフロ何だよ! いつか言ってやろうと思ってたけど、普段帽子被ってるだろw

 不振に思ったケロロがケースを開けてみると・・・
kuroi_isiutu






 オイ!それエルスちゃんが持ってた石だよ。鬱だ・・・

 で、噛ませ犬キャラのギロロや、これ以上不幸になりようがないドロロ、暑苦しい556に押し付けようとするがいずれも失敗。結局基地内で保管することに。

dororo











 小雪ちゃん、・・・また殺人おにぎり作ったのね。
 ドロロは頭骸骨陥没・・・


 しかしそれでもケロロに不幸が続く。その理由はモアが持ち出して身に付けていたから。
 どうもモアにとって1番の不幸は、おじ様が不幸な目に遭うことらしい。という訳で、全ての不幸がモアから回って来ていた。orz

 そこに石の本当の持ち主ハズーレ星人が登場。到着早々徳川埋蔵金を発見するわ、モアからデコチュウしてもらうわ、ツキまくり。
 つーか許せん!

moa 
死なすか、コイツ・・






 


 絶対不幸石を持っていない限り、次々と幸運が舞い込むので普通の生活を送る為に石がどうしても必要なんだって。
 `,、(´∀`) '`,、 更に許せんわ!

 爽やかに別れの言葉を言って帰って行くハズーレ星人。ケロロの催促でコロッケ”1個”無料サービス券を差し出す。
 後日ケロロは券を持って引き換えに行くが、期限切れでくたびれもうけ。orz

 ところでハーズレ星人、さりげに
  徳川埋蔵金1人締めかよ!
  ホントは6ヶ月間持ち主が見つからない場合、初めて土地所有者と半分ずつです!

| | コメント (4) | トラックバック (21)

2006年2月 4日 (土)

ケロロ軍曹 第95話

 最近ケロロが盛り返してきた。何度か視聴打ち切りにしようかなと思ったが、この内容なら付いて行きます! 頑張れケロロ!

moa キュー○ィハ○ー 、見たことない。もしモアでやってくれるなら全話保存します♪

 ギロロ、ツラミー星人に拉致される。で、ツラミー星人役は千葉繁さん。北斗の拳でJOKER役や「ヒデブゥ~」って言ってた人。
 やっぱりすごく上手い。

giroroturami- 千葉さんはやっぱ偉大だ。この手のキャラさせたら右に出る人いないよ。 

 ツラミー星人がギロロを拉致したのは復讐の為だった。
 デートでバナナの皮で滑って転んで、彼女のスカートを掴んで脱がしてしまったのを近くにいたギロロの所為だと逆恨みしてたのだ。

 ウラミマースは復讐する為、ギロロの弱点を調べ抜いてノートに書き込んでいた。そう、ジャ○ニカ学習帳に♪
 ちなみに6年6組らしい。(笑)
 で、早速弱点でギロロをイタブり、その様子を宇宙インターネットで公開。
 小者だww、小者過ぎるww!

 中継を見た夏美は直ぐに助けに行こうとするがケロロは嫌がる。砂漠地帯だから。
 しかし有無を言わずに引っ張って行く。

keroro_taminatumi01
  
今回パクリのセンスいいな~!でもツラミー星人の元ネタわかんね。なんだろう?

 今回の武器は「始マリハイツモ雨銃」。(オレを狙い打ちにしてるのかと疑い始めた・・)
 ツラミー星人は湿気に弱いらしい。だから大気中の水分を吸収して発射できるこの銃で戦うことが可能なのだ。(大げさに言ったけど、これってただの水鉄砲だよな?)

 ギロロの弱点を書いたノートには夏美の名前もあった。ギロロは助けに来た723を見て思わず名前を叫んでしまう。それを聞いたウラミマースは夏美を人質に取り、降参して自分に謝れとギロロに迫る。
 夏美の為に謝りそうになったギロロを夏美は叱り飛ばし、「始マリハイツモ雨銃」を空中にパス、そしてケロロを蹴り飛ばしその衝撃で引き金が引かれ、ゲロロに水分が補給される。
 それによって力を取り戻したギロロは自力で縄を千切り、ウラミマースを撃破という超展開で幕は閉じた。

 今回はギロロではなくケロロが噛ませ犬・・・

| | コメント (0)

2006年1月27日 (金)

ケロロ軍曹 第94話

 今回のケロロは微妙だな~。ロボットの元ネタが分からなかった。「トップを狙え」かな?
 それだとちょっとだけ見たことがある。なんにしても「鬼娘専用銃(ワタシガダレヨリイチバンガン)」の使用後の許可を、小学館が下ろしてくれたら言う事無しなんだけど。

watasigadareyori
やっぱり、「~だっちゃ!」と「トラジマビキニ」でないと~

 地球にタママの後輩、カララとタルルがやって来た。クルルの為にしてきた花嫁修業の成果を見せる為らしい。

 ケロロはカララが大企業のお嬢様と聞いてへりくだりまくり。タママに基地の中を案内させる事に。
 しかしタママの言う事を聞かず、勝手に基地探検に行ってしまう。

 で、見つけたのが武器倉庫。「人生ガ2度アレバ銃」と「鬼娘専用銃」を持ち出し、自分達だけでペコポン侵略を始めようとする。

 で、それを止めようとした日向家とケロロ達を片っ端から餌食に。夏美は「人生ガ2度アレバ銃」でやっつける。
 
723 鬼娘の方が良かった。チビッ子イラネ・・・
コミックス4巻は最高だったよ。







 その後もだまし討ちによってクルルとタママ以外、全員倒した2人。格納庫で巨大ロボ発見。速攻で使う事に。

robofamily






 元ネタ分かんね。ギロロとケロロが無性にカワイイ♪ 鬼は全員ビキニを着用するように。

 カララがロボの中で「鬼娘専用銃」をぶっ放した所為で、ロボも鬼にモデルチェンジ。ご家庭の大豆製品がロボに向かって一直線。そしてロボを破壊。

      大豆ってスゲ~!!
 
 更にタルルが自爆ボタンを押してピンチ。そこにドロロが救出に向かう。刀で切れるんですか。ロボの装甲・・・

 よく考えたらドロロも残ってたんだ。忘れてた。 

| | コメント (2) | トラックバック (16)

2006年1月20日 (金)

ケロロ軍曹 第93話

 今回のケロロ面白かった! 久々の当たり回だ!初期のパクリ全開の頃を思い出したよ~♪
 keroro
 訓練の相手としては大物過ぎるような・・・大丈夫?

 就寝中、非常召集のサインが出る。・・・目覚ましがトランスフォームしたよ! これ販売してくれ!ぜったい買うよww!

 ケロロ小隊のメンバーが次々と集まる中、隊長だけ現れない。
 ・・・トランスフォーマーぶっ壊してるし。
 とりあえず全員でケロロをぶっ壊す。クークッ、クッ、クッ、クww!

 20分経過してやっと全員集合。しかしこれからが訓練の本番。夏美のお宝、「623のサイン色紙」を人質にして実戦訓練を開始。

 まずはギロロが投入される。もちろん乗り気ではないギロロだったが、訓練と自分に言い聞かせて夏美を模擬弾で攻撃。そんなピンチの夏美を救ったのは小雪ちゃん。
 ・・・いつからいたの?・・・ずっとつけてたの?・・・もしかしなくてもストーカー?

 そして何故か夏美を忍の衣装に着替えさせる。スコープでその一部始終を見ていたギロロ、鼻血を噴く。死んだな、ギロロ。体内の血液の半分は噴いたよ・・・

natumigiroro
   魔女っ子の変身ですか? とばっちりでギロロ撃破ww

 次はタママ。タママインパクトなど当たらなければ怖くないと言う723にタママは余裕の表情。新しい必殺技を編み出しているらしい。その名も「七味玉」。
 「うらみ」、「ねたみ」、「つらみ」、「ひがみ」、「いやみ」、「そねみ」の7つの感情を集めて相手にぶつける必殺技らしい。
 ・・・6つしかないじゃん!(笑

7midama 一個足りないんですけど・・・

分かりやすい解説、乙です!





 とりあえずどす黒い魂を夏美と小雪に向かってぶつけたタママ。しかし小雪の九字きりで七味玉敗れる。
 その後のタママ・・・爽やかになってるよ!

 タママに道を通してもらったが、次はギロロのトラップが炸裂。
 キモイです! しかしここも小雪の嗅覚を使って切り抜ける事が出来た。

723kururukururu あり得ん・・・ すごいインパクトだ・・・
 
 そして遂にセントラルドグマ最終防衛ラインに到着。そこで見たものは・・・どう見てもロンギヌスの槍です。ありがとうございます!

 さらに柱にドロロが縛られていた。ドロロ、ケロロにさっき小隊の切り札とおだてられたのに、使い道は人質かよww!

dorororonginus






 またトラウマが増えてるしww! `,、(´∀`) '`,、

 ケロロ、「勝つためには手段を選ばない、
 それがぁ、ケロロクオリっティ~!」


 うわ~、凄い名言だwww! アリガてぇww! メモメモっと。

 小雪の作戦で槍を抜いてケロロに向かって投擲。それがドロロの上に刺さり、1000tの重りから守ったのだった。

dororo2  シティハンターですか?

 ケロロ、「想定の範囲外であります・・・」

 時事ネタ、アリガトウ♪ `,、(´∀`) '`,、

| | コメント (4) | トラックバック (15)

2006年1月15日 (日)

ケロロ軍曹 第92話

 なんだか「サザエさん」みたいになってきたケロロ軍曹。2週連続で季節ネタかよ!
 原作のストーリーで使ってない話、他にもあるはずだからそれ使えばもう少し良くなるのに。

 桃華お嬢様は神社を貸しきって、おみくじを引きにいく。
 で、引いたおみくじの内容。
 ラブラブ→まもなく叶う ラッキーアイテム→はねつき

 早速羽根突き大会を開催する桃華。
 で、大げさな施設が競技場の地下から競りあがってくる。
 ・・・キン肉マンの夢の超人タッグ編?
 
 お嬢様、そんなもの作る金があったら、ぎぶみーまねー!

 桃華お嬢様は数合わせの為にいろんな人間やカエルを呼んでいた。お久し振りの芋碁理絵、ケロロ扮するおケロ夫人、タママの花子、そして無駄にメロディハニー。
 また寒そうなかっこで・・・夏服かよ!

 冬樹の掛け声は桃華の脳で変換され、さらに桃華ビジョンが冬樹を美しく表示する。
 みんな~がんばってね!」→「西澤さん、がんばって~」
 見事です!
 
 1回戦 負けるべき人間はサクサク負ける。
 芋碁理絵・・・えびぞり過ぎてリタイア
 おケロ夫人・・・小雪に普通に瞬殺
 花子・・・嫉妬ショットにより球が燃え尽きる
 メロディハニー・・・自分のギャグに受けて笑い負ける。

 ・・・普通に勝ったのは小雪だけかよ!

 2回戦 小雪と夏美はレベルの高い試合を繰り広げるが、羽子板を両者破損し失格。
 で、上手い具合に大した事ない2人・・・モアと桃華が残る。
 先にモアがポイント先取 1ポイント
 ここで冬樹の応援・・・「モアちゃんすごいや~ 西澤さんもがんばれ~!」

   「西澤さん!」
 

 ついでなのね・・・桃華へこむ。

 これで裏モアが登場。しかし健闘むなしく結局はモアに負けてしまう。 ポールもせこいジャッジをせずに爽やかな幕切れ。

 敗者は墨で顔に落書きが待っていた。桃華は冬樹に書いてもらう。・・・なにへんな声出してるんだよww
 しかし桃華が動いた為に冬樹が書いた円はハートマークに!
 ちゃんちゃん。良かったね、桃華ちゃん!

| | コメント (2) | トラックバック (18)

2006年1月 9日 (月)

ケロロ軍曹 弟91話

 何回ボケるつもりだ! また来たよ大鑑巨砲主義! さすがにそろそろ飽きるぞ! ・・・でもやっぱり好き。

taikan_kyohou

 ①大きな船を作る→②大砲を乗せる→③せめる→④侵略成功
 ご馳走様です。 もう何回でもボケてください・・・


ギロロの発案かどうかは分からないが、クルルに「天使ノヨウナ~悪魔ノ笑顔~♪」銃を作らせる。
 性格が逆転する銃らしいが、とりあえずドロロで試し撃ち。畑仕事をしようとしていたドロロだが、アロハな不真面目さんに変身。
 
 効果を確認したので今度はケロロに照射。ケロロ、 「何すんの~!」

 ケロロ真面目さんに変身。もの凄い勢いで宿題を片付け始める。なんか答えが引っ掛かるんですけど・・・

 ギロロは感動の涙がチョちょぎれる。このまま侵略に精力を傾けるを思ったが・・しないし!
 文句を言う人間からケロロ募金を集める、細かくて小さくまとまった奴になっていた。

 ギロロは侵略の催促をするが「君は侵略村の住人ですか!」と言われ、更にそんなに侵略したかったら自分で計画を作れと言われる。

 それで出来たのが最初の絵の計画書。・・・ある意味男らしいな(そうか?
 この後あまりにふざけた計画書についてケロロに2時間の予定だったが、延々15時間説教食らったギロロだった・・・ ○| ̄|_

 そんでこの話の結末・・・慣れない真面目さんになったケロロ、爆発と共に元に戻る。やはり急に真面目になることは出来ない。

o_tendame
ケロロの宿題の採点。
しょっぱなから間違っていると思っていたが・・・0点ですか。
工作はオレ的には点数をあげたい。かわいいし。

| | コメント (2) | トラックバック (13)

2005年12月25日 (日)

ケロロ軍曹 第90話

 クリスマスに侵略の成果の提出を本部に要求されたケロロ。何の成果を挙げていないケロロは当然捏造する・・・と言う話。この手の話多いな~

 今回笑ったのがギロロツリーとケロロツリーの対決!
 ギロロは手榴弾と大鑑巨砲主義ツリーを飾る。次回も大鑑巨砲主義が来るみたいだし、徹底的に引っ張るつもりか! お子様は意味が分かってんのかな?

 ケロロはシャア専用ツリーで攻める。「坊やだからさ」と角は外せないのね・・・

 ギロロツリーの手榴弾を爆発させて、夏美達に頼めなくなったケロロは、桃華と小雪の協力してもらい巨大ケロロモニュメントを作って審査を誤魔化すことに。

 製作予定のケロロ像・・・やはりアフロ軍曹。しかもジークケロン使用だよ・・・
 出来上がったケロロ像を「おらに電気を分けてくれ装置」(ナイスネーミングだ!)で光らせる予定だったが、あまりにたくさんの静電気を集めた為にケロロ像、燃される。orz

 しかし電気が街に溢れ星型に灯りが灯され、審査団を誤魔化す事に成功。
 ここでなんかいい音楽が掛かかる。去年に引き続いて売れそうなクリスマスソングが来たよ!肝心の話も良かったしいい回だった!

 ところで「シュビビン、シュビビン」って何に使ってたっけ?タイムボカンシリーズでドロンジョとかがやってたギャグかな?

| | コメント (0) | トラックバック (14)

2005年12月17日 (土)

ケロロ軍曹 第89話

 潜在能力を引き出す「成さねばならぬ、何事も!オーブン」、のはずが人格が分かれただけだし・・ 全然潜在能力引き出してないし・・

giroro7



















 吉崎観音って7人が好きだな・・・

 
オレは葉書職人のポエマー、「ギロっこ」が笑った。大鑑巨砲主義以外のポエムも書けるんだ!
 「笑ったって、いいじゃないか。共鳴したって、いいじゃないか。ケロン人だもの」
 よく分からんポエムだが、ノホホンとした雰囲気がイイ!

 エネルギー弾を間違えて焼き芋の代わりに焼いてしまったギロロ、7人に分裂する。揃いも揃って役に立たなさそうなギロロ達だが、1人だけ超戦闘力を持つ冷酷非情の「ギロッペ」がペコポン制圧に乗り出す。

 阻止しようとした夏美もギロッペの前では赤児も同然。ギロッペが夏美を傷つけようとしたので、ギロロが闘いを挑む。
 分が悪くなったギロロは援護するよう他の人格に言うのだが・・・

 ギロ様・・・   爽やかなスマイル
 ギロりん・・・  クマピーを抱いて机の下で震える
 ギロっこ・・・  葉書製作に熱中
 ギロぽん・・・  夏美を連れて逃げる

          役に立たね~!!

 部屋に篭城してギロっちが入れたお茶を飲んでいたが、ゲロマズだったのでピザを取ることに。ギロッこの出したポエムが623の俺ラジオで紹介されたが、お約束で途中でラジオを壊される。 ヤラレキャラ炸裂! 中の人、スゴイ声出してるよ!
 今まで築いてきたものがギロロ役で崩れていく・・・

 それからも次々といいところで失敗するギロロの分身たち・・・ 噛ませ犬特性をみんな持っていた。それに気付いたギロロだが、「ミトメタクナイ!ミトメタクナイ!」(byハロ)

 双方決着を付ける為に意を決して飛び出したが、そんな2人をピザ屋のバイクが撥ねる。
 やっぱり全員噛ませ犬! ギロロ・・・ ○| ̄|_

 で、撥ねた奴・・ 556

556

常に濃ゆいな、
コイツ・・・
                              

                                   

                                    

                                        

                                                                

| | コメント (0) | トラックバック (21)

2005年12月11日 (日)

ケロロ軍曹 第88話

 ダソヌ☆マソの歌も聴けたし、ダンス☆マンのアフロ軍曹も聞けたし悪くない回かも。しかし30分が長く感じた・・・ 本物のダンス☆マンが出て来るまではかなりテンポが良かったのに。

dasonumaso01さすがファッショナブルでありオフェンシブでありディフェンシブでもある。量産型でもすごい!


 


 出番がないから自分でチケットをバラ撒き、地球にやって来たダソヌ☆マソ。ケロロ軍曹は自分達の慰問に来てくれたと思っていたが、地球に来たついでに量産型めかダソヌ☆マソを使って征服を始める。 「ぶっちゃ毛、こうでもしないと出番無いし~」 征服方法は目からアフロビームでアフロ化、さらにファンキーにするというもの。アホだ・・・

 ケロロ軍曹も地球侵略に便乗しようとするが、「ぶっちゃ毛なんのメリットもないし~」とあっさり断られる。コケにされた軍曹はバリカンミサイルで反撃する。
 メカダソヌ☆マソ、「俺もう生きていけない~!」 
 しかしあっという間に本物の(?)ダソヌ☆マソが目からアフロビームで髪を回復させて元通り。

 ところが万策尽きた夏美たちに今度こそ本物のダンス☆マンが救いの手を差し伸べる。ミャオ~!
 モア、桃華、夏美、小雪達を特訓、ガールズファンクグループ「モアピーチ・サマースノー」としてダソヌ☆マソにぶつける。以外に上手、ビックリ~! 
 本物の歌声に弱いメカダソヌ☆マソは消え、皆が元の姿に戻っていく。 ダソヌ☆マソ、「しっかり2番まで歌いやがって!」

             捨てゼリフ最高!

| | コメント (0) | トラックバック (12)

2005年12月 3日 (土)

ケロロ軍曹 第87話

 87話はAパート、Bパート共に当たり。Aパートは笑わしてもらって、Bパートはモア(能登)劇場! モアの夢の中でもタママは黒い。 やっぱりモアの深層心理でもタママはあーなのか・・・

 夏美の誕生日も終わり、ケロロは自分の誕生日に向けてイメージアップと誕生日の周知を図る。家の掃除に精を出し、部下達の為にはお菓子の差し入れ。しかしケロロが買ってきたお菓子にはリストが紛れ込んでいた。  それが下の図 ケロロ、1stガンダムは1通り作り終わったのか・・・

rist01小学生の時、グフ買ったな~それしか買ったことないけど・・ 歴代ではZのモビルスーツ(アーマー)が一番カッコイイ!それと逆襲のシャアのνガンダムとサザビー!この中だとオレもリック・ディアス。

 ところが当日夜遅くなっても、誰もケロロの誕生日を開く様子がない。仕方がないのでケロロは自分でパーティー会場の設営を行う。悲しすぎる・・・
 とうとう日も変わり遂にケロロキレる! 「ぐれてやる~!」

 「おらおらーっ、パラリラリラリラリラ~ もう世の中何も信じられないジャーん、大人は皆汚いジャーん!」 (爆笑)
 
 一日中走り回ったケロロは、日向家に小雪と桃華が集まってるのを目撃。腹いせに突撃する事に。しかしガス欠で日向家に墜落してしまう。
 そこでケロロが見たものは自分のパーティー会場だった。ケロロは日めくりカレンダーを2枚一緒に破って、自分の誕生日を勘違いしてたのだ。お終い。
 
 Bパートはモア劇場。高次元知的生命体ジュリー星人(コントローラーのボタンにしか見えん!)に狙われたペコポン。×と○は有罪を支持するが△(ヘンリーらしい)が無実の可能性がある以上調べるべきと主張。そしてそれをアンゴル族の少女モアの心を使って調べる話。

moa01 マジで不思議の国のモア!この世界では夏美より冬樹の方がカワイイ。クルルでさえ723よりカワイイorz

| | コメント (0) | トラックバック (13)