2005年12月28日 (水)

ぱにぽにだっしゅ 第26話 その2

   最終回CG集、もう1丁行きま~す! 
(クリックしたら大きくなるよ~!&画像に直接リンクはダメダヨ♪) 

paniponi 









 
 今回は黒板ネタがやたら気合入っていた。
 しかししょっぱなの「白いセーラーカラーは翻さないように」や「無駄無駄オラオラ」と分かりやすいものもあったが、ほとんどが意味が分からん。というわけでスルーした。あっ!FF4には目が行ったな~
 
 では改めて氷川へきる画伯の絵から行ってみよう~!

paniponi paniponi01 misao02medhia_behoimi01kurumi02igarasi02rei03suzune_otome01mahoyuna_yuma02yuma02 yuna02moyata02suzune02serizawabekki03maho_watanuki01kurusu_miyata01

 

 はい!それでは今朝の出席を取ります!
   
bekki01











itijo02miyako026gou02maho02rei02kurumo02



paniponi02










   スタッフの皆様、お疲れ様でした!

 ぱにぽにだっしゅ 第26話 その1もどうぞ~

| | コメント (2) | トラックバック (22)

ぱにぽにだっしゅ 第26話

 最終回になってしまったよ。悲しいっす! 話に意味があるわけではないが、一人ひとりのキャラが好き勝手に話を進めていくおバカ展開が楽しかった。
 
paniponi00 










 終わっちゃたよ~! くるみバージョンのルレルレは?都バージョンの黄色いバカンスは?

 最終回もいつもどおり自分の世界を突き進んだ。だから今回はショートストーリ&CG集みたいな内容。

 と言い訳でこちらも貼ります~ (画像は全部クリックすると大きくなります&画像に直接リンクはダメダヨ♪)

himeko01kurumi01



saotome01medhia01behoimi01 inugami01




hibiki01akane01
otome01itijo01rei01miyako01




eirianbuka01bekki00jiji01suzune01mesousa01igarasi01




yuna01yuma01
misao01shu01
6go01kurusu01




miyata01eiriankantyo01
都が持っている「もえすう」って・・・

 

  こんな感じかな。ついでに貰ってきたトランプも貼っとくよ~

pani_toranpu






 



 タロットカードはぱにぽにだっしゅ 第25話の記事

 後は他の記事に貼りますので~

| | コメント (2) | トラックバック (24)

2005年12月22日 (木)

ぱにぽにだっしゅ 第25話

 ぱにぽにが始まった時、最終回あたりで2週ぐらい使って小学校編をやると思っていたが、今回は1週飛ばして地球防衛話。あれOPないの?

kurumi01

                                  
                                  
                                 
 


 


                                
                                 
 遂に来たよ!くるみの時代が!


 相変わらず「版権大丈夫かよ!」と言いたくなる内容だ。みかん絵日記はまだしもスタトレはちゃんと許可取らないとヤバイんじゃないの?(全ての許可取ってるんだったら驚きだけど・・)

 隕石が実はエイリアン艦長が捨てた一条祭りと、 話がグデグデで今回は正直つまらないと思ったら・・・

   姫子の遅刻言い訳妄想か! ○| ̄|_ 

 そりゃ話の筋が通っているわけないか。 タイムリーネタ61万株は笑ったけど。
 
 録画したがでっかいブロックノイズが入ってた・・・悲しい ○| ̄|_

rei01
アイキャッチは玲。パワード723と対戦させたい。



 
 そうだ貰ってきたタロットカードを貼っときます。画像はクリックするとでかくなります。 直リンクは重くなるのでやめてね♪

paniponi_tarotto_01

| | コメント (5) | トラックバック (32)

2005年12月15日 (木)

ぱにぽにだっしゅ 第24話

今回は6号バージョンの少女Q。そうなるとくるみバージョンのルレルレと都バージョンの黄色いバカンスもやってくれそう!

 今回は時代劇必殺仕置き人ワールド! 悪いお勘定奉行、宮本べきえもんを念仏の都を筆頭に、火力の玲、蒼の6号(潜水艦かよ!)、アホ毛の姫子、草葉のくるみ、三味線屋の一条が成敗する。

 とにかく今日の主役は都! だってこの顔だもん~
miyako03







                                    

                                    
      カッチョイイ~、念仏の都。ナムナム。

 泣いた者からハウハウ税を巻き上げるベキエモンは、その金で私腹を肥やしていた。それに群がる優麻と優奈。
bekiemon01yuma_yuna01

                                 
 さすが衣装部!相変わらず派手 都合が悪いと口にチャック!

 そんなベキエモンを倒そうと全国から正義の味方が集まってくるが、皆間抜けだから役に立たない。
 犬神率いる水戸黄門の場合・・・ ベホイミがジジイに印籠を預けたが、ジジイはうっかり質屋に売ってしまった。玲曰く、「それはチャッカリだろ!」 そして御老公様達は役人に連れて行かれる・・・

rei01
メガネなし最高です。
しかし常にチャイナ服だな・・



                                         
 乙女&鈴音の子連れ狼の場合・・・ 孝行娘の姿を見て乙女は感動の涙 ハウハウ税の取立ての役人に連れて行かれる・・・ 

suzune_otome01
普通、乳母車押すのはお前だろ、鈴音!
その他にもミサイルの誤発射の前科あり。

 
 そして遂に依頼を受けた仕置き人が立ち上がる。その前に宿屋の大将から差し入れが渡される。 
 当然天然記念物のオオサンショウウオのお約束、「食べていいよ!」 バカだな~ 玲がいたら遠慮なくさばかれるのに・・・

1134406190398
姫子、蟹じゃないよ



                                           
                                          
                                          
 べきえもんの屋敷に潜入した5人。(くるみは待ち合わせ場所を間違えた上に、誰にも気付いてもらえなかった。と言うわけで放置! ○| ̄|_ )
 ベキエモンは仕置き人たちの暗殺術を、メソウサを身代わりに使って紙一重でかわしていく。
 そんで都の番 床の下の目標を捕らえ、指をポキポキ・・・ 

miyako02
ここまでは予想通り。
しかもカッコイイ!
だけど・・・




     デコでヤリやがった~!! 

dek_atack01deko_kougeki01


 

 壊れすぎ!都@堀江由衣~

| | コメント (0)

2005年12月 7日 (水)

ぱにぽにだっしゅ 第23話

 後4回だ~! で、今回は少女Q。 OPの心配もしないといけない「ぱにぽにだっしゅ」って・・・

6gou_hukahuka

                                
                                 
 
 




                                 

     今回最強は6号だろ! ふかふか~~ 

 寒い季節になり、くるみはベキエモンに学校をサボる許可、若しくは暖かくなるアイテムを要求するも使い捨てカイロしかもらえない。で、都と6号と共に現実逃避に走る。

miyako_onsen01







 都、「寒いと言えば温泉でしょ~!ホラ見て、森に囲まれた露天風呂だって~」
 くるみ、「こっちは湖一望だよ~」
 6号、「最近流行の個室露天風呂もいいですよね!」
 
都、くるみ、6号、「あ~極楽極楽~!」

 一条、「見るだけですか?」 

 
・・・都、くるみ、6号 Σ( ̄□ ̄|||) 

 「ああそうさ!見るだけさ!」 「見るだけで心がポカポカ温まるのよ~!」 「ですです!」

 
一条、「ほ~、庶民とはそういうものですか~?」

 
くるみ、「どうせ、うちは中の下よ!」
 
都、「こんな雑誌、燃やしてやる、燃やしてやる~!」
 
6号、「はうはうはう~」

         
焚書!    オモロスギ~!!

 hunsho01
 


nanjou02






                                

 
それにしてもあと何回、操脳内会議が見られるのか・・・

 今回の話はグデグデだな~!古代アナパスタ文明の話は、落とし穴の中での一条と姫子だけでやった方が良かったんじゃないの?

nekomimi_modo02nekomimi_modo01
                                
                             
                                 
                                     
                                    
 エンドカードイラスト 有馬啓太郎来たよ! ネコミミモ~ド! 

| | コメント (2) | トラックバック (26)

2005年12月 1日 (木)

ぱにぽにだっしゅ 第22話

 この期に及んでまだ黄色いバカンス。しかも6号バージョン。堀江由衣バージョンまだやってないよな~。後4回でもう一回黄色いバカンスが入りそうだから、くるみバージョンのルレルレと6号バージョンの少女Qをやるか微妙・・・

behoimi_media01









 久し振りの新感覚癒し系魔法少女ベホイミ なげ~な!

 最初は姫子の遅刻の言い訳話。 「なんて素敵なマホなんだ!」 頭悪スギ~!! マホを探していて遅刻したらしい。
 姫子、「ダメカナ?」  ベッキー、「ダメダヨ!」 当たり前ダー!

 桃月学園にテレビの取材がやって来る。最初は1-Dに来るのだが、芹沢の死神コスプレと妙子を見て怯えて帰ってしまう。ジジイ先生、ショック! でもそれほどカワイソウと思わないのは何故だろう?

 それでも取材班は翌日も来る事になっていた。1-A、五十嵐先生はこれを期に自分をアピール、開業医を大募集。しかし柏木優奈、優麻姉妹に服をけなされ、香水くさいと言われ、さらに来栖柚子にいつもはもっと酒臭いみたいな事を言われる。もちろん撮られていたテープをダメにして証拠隠滅。五十嵐先生、「何が報道の自由よ!泣きを見るのは私達弱者よ~」 修、「どこが弱者ですか!」 ナイスツッコミ!
hutago_01演劇部分室衣装部
(左)柏木優麻
(右)柏木優奈
だれも衣装についてツッコまない・・




 1-Bは普通どおりに体育、さすが担任が早乙女だけある。しょっちゅう乙女と鈴音、綿貫響のブルマ見てる気が・・・ そういえば黒板ネタでCODE NAME 001参上 チエコヒグチあったな。

 1-Dは南条がワシントン条約が邪魔で、珍しい動物を見せびらかす事が出来ないと悔しがる。他でもメディアがベホイミに癒し系魔法少女をアピールするチャンスとそそのかす。で、ジジイ先生の発言がレポーターを引かせて終わり。 ジジイ・・ ○| ̄|_

 上空では宇宙艦長が広報の取材を断る為いいわけの捏造中。今回は内容濃いな~ ガンダムでラピュタでソウルテイカーか!

 1-Cはベッキーが出たがらないので、玲を中心に説得にあたる。
 イチ・ジョー →  里美浩太郎とチャック・ノリスどっちが好き?
 くるみ     →  ベタな親指マジック
 6号     →  メソウサを人質にする
 姫子          → 飴でつり、失敗したらスリスリ 
 都             → たこ焼き&死んだおじいちゃん消失ギャグ
   堀江由衣・・・最近壊れまくりだな。

 そんな1-Cメンバーの所にメディアがやって来る。メディアはベッキーは好奇の目で見られた過去があるので、テレビに出るのを躊躇っているのではないかと言う。それを聞いた玲たちはベッキーに謝りに行こうと提案。そのやり取りを影で聞いたベッキーは取材を受ける気になる。 いいクラスだな~
 オチは取材中、天井が落ちて水木しげるワールド!

 今日の黒板ネタとか分かりやすい。 それにしてもJoJoネタ多いな。オラオラに仗助、石仮面、他もなんか見たような・・

zuzunne_01otome_01


 

ブルマ担当鈴音&乙女  受け?は常に乙女!

| | コメント (0) | トラックバック (24)

2005年11月23日 (水)

ぱにぽにだっしゅ 第21話

 地震テロ入った~ しかも震度1で~ しかもあずまんがネタの所で~ 大地にパイルバンカー打ちこんでやる!!

 芹沢茜は来栖柚子と戦闘中、1-Dのベホイミ&メディア(お前らホント何者だ!)と1-B白鳥鈴音&秋山乙女に拉致される。 拉致の方法・・・鈴音チョップ 柚子怯えるよ!
 1-Cの連中の前に引っ張り出された芹沢。理由はPTAの前で授業する事になっていたベッキーが行方不明で、代役が必要だから。
 もちろん1-Cも一応努力はしていた。金髪のズラをかぶって白衣を着てみたが・・・ 似てねー! 身長は無理でもリボンやメガネ外せよ!
 嫌がる茜に玲は演劇魂をくすぐる言葉で挑発。芹沢は策略にまんまと引っ掛かりベッキーの影武者を引き受ける。

 授業のリハーサルをするのだが、沢城みゆき、千和の声マネうまいって!! さすが声のプロ!!
 
ベッキーの授業をまともに受けた事が無い芹沢、えせ外国人風の喋りでだめ出しを連発で受ける。そして遂にアレをやってしまう。 アレを・・・

kawatte_osioki_deth_01月もいいけどさ~ 
○星は別格だよな~(そうなんですか?)

○には好きな惑星をどうぞ~


 結局、綿貫が撮った授業風景のビデオを参考にする事に。(最初から使えよ!)
 初めはうまく授業を進めていたが、1-Dの犬神&操、ベホ&メディアが見てるのが気になって集中力をなくしてしまう。特にジジイ先生はメソウサでマジックショーを繰り広げイヤガラセ?を繰り返す。
 アラ探しをする為に授業見学に来たPTAはそれを逃さずベッキーを非難し始める。芹沢はキレてPTAに逆襲。ベッキーそっくりな言葉でPTAをやり込める。
 芹沢を賞賛する1-Cのメンバー。しかし6号がもう一人現れる。かくしてその実態は・・・ベッキー! 芹沢茜の苦労はいったい・・・

nise_6gou_o1
 ニセ6号さん 本物より胸デカイ





nise_6gou_02
 ニセ6号さん、オブ・ジ・イヤーです!
 

                           

 
 燃え上がれ 俺の小宇宙(コスモ)!! なつかしい~!!

| | コメント (2) | トラックバック (41)

2005年11月16日 (水)

ぱにぽにだっしゅ 第20話

 新OP 少女Qを初めて聞いたが・・・ 受け付けね~~~ ところがもう一度聞いてみたら不思議と聞ける。黄色いバカンスやルレルレも最初は面食らったが直ぐに好きになった。この曲は生理的に受け付けないと思ったのにナンでかな~? でもルレルレスキーなんだけど。
 ベッキー、姫子の頭のキノコに気付く。そのキノコは子供嫌いのキノコ型宇宙人、M25マタンゴ星人だった。キノコは姫子の精神を操り、自分の思うままに動かしていた。たまたま蜂の巣を突いて遊んでいた(さすがマホ!だ)姫子を寄生先に選んだらしい。で、キノコの一人称は「ぼく」。このフレーズにくるみ、食いつく。

kurumi_yodare01
くるみはショタ&ロリ好きではなく子供好き。

よだれ拭け!フォローができん!                                         

 キノコは地球制服を狙っていた。胞子を撒き散らして仲間を爆発的に増やすのが方法らしい。
 宇宙空間では宇宙艦長がエイリアン部下が朝青○と琴○州型紙相撲をしながらマタンゴ星人の特性について会話をしている。レーザーで焼却すべきという部下に対して艦長、「時が解決してくれるさ!」 問題先送りしてるし! ちなみに今日の部下は生天目仁美か。
 いよいよ胞子の時間が始まった。慌てふためく都たち1-C。そこにベッキーが姫子を返せと踏み込んでくる。一条のマジックアームを使って電撃を与えるとキノコは分離。そこで宇宙艦長がレーザー発射の指令。見事キノコを消滅させる。しかし手に何か持ってるし・・・

huruhuru01

                              

                          

                                   

                                

                              

 一生懸命何してるのかと思えば艦長、
  
ネコミミモードですか・・・ ○| ̄|_

 姫子は無事元に戻り、玲に抱きついてクンクンして終わり! 

 EDのタロットは綿貫響。ぱにぽにの中では一番好きなキャラなんでちょっと嬉しい。別に中の人が智と同じだからという訳ではないが・・・

nekomimimodo01

 

 

                                 

                                    

                           

 Cパートもネコミミモード!

 今日の黒板は桃月学園VS麻帆良学園が一番気になった。本当に対決したら雪広あやかがいきなり玲におばさんと言いそうで怖い。

| | コメント (6)

2005年11月 9日 (水)

ぱにぽにだっしゅ 第19話

 話はアニメのオリジナル?Gファンタジー見てないから分からんが、初めて見た話だ。コミックスは買ってるからオリジナルで行ってくれた方がウレシイナ~
 原因不明の桃月ウイルス発生。発症した患者のデコには桃の字が浮かび上がる。既に発症している玲たちは妙にやらしいレオタード(全身タイツも)姿で隔離。下の図参照

reota-do02


ミュシャの絵みたい。しかし額が間抜け!








ウイルスにはエンドルフィンを好む性質があった。故にベッキーはいつもハイテンションな1-Dを疑い乗り込む。ベッキー曰く「キャラの濃ゆくて押しの強い面白い連中が感染源である確率が高い」とのこと。まあ1-Cより派手だからな~  南条操はエンドルフィンをイルカと誤解、金に物を言わせて買うつもり。そんでもって今日の南条は常にバラの額縁で囲まれている。
 一つの例としてベッキーは動物から人間に感染したという説を説明。で、皆の目が南条に注がれる。それに対する操の反論・・・動物達は由緒正しき名家の出で血統書付きとのこと→ ウーパールーパーの血統書は手書き→ ダメじゃん! それでだめなら南条ブリーダーのお墨付き・・・ 身内→ やっぱりダメじゃん!  てなわけで南条の動物達も検査。九官鳥のキュウちゃんが連れて行かれる。御機嫌よう! 
 気に入らない操は芹沢の方が汚い着ぐるみでウイルスを撒き散らせている可能性があると言うが、直ぐに1日がかりで洗ってると反論される。ちなみに南条、忙しい日々の合間を縫って1匹1ッ匹洗ってるらしい、使用人が。まあペットを1匹と言ってる時点で自分が楽しむ為に飼っていると分かるけどね。
 ケンカを始めたD組の仲裁に入ったベッキーだったが逆に絡まれる。それを止めようとしたメソウサを見てベッキー閃いた。D組とは対称的なメソウサならウイルスに効く抗体が作れると一件落着。天才と言うことで超展開で話のオチを付けれるぱにぽにって脚本家にとってパラダイスだな~
 EDのタロットはラブコメ担当の犬神と南条のいい感じな2人。一方トランプはセガール達、濃すぎ! 
 新OPまだ~。今回は6号バージョンの黄色いバカンス。全員に歌わすのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (33)

2005年11月 3日 (木)

ぱにぽにだっしゅ 第18話

 今週のぱにぽにOP見て気が付いたけど、18話ルレルレの「ミドリ~の電車も!」の部分(OP曲の作詞や作曲者名が出ている所)で一瞬だけ一条望ちゃんと犬神雅ちゃんが出てた。ちなみに10話、12話、15話は植木鉢女。OPをカットしてRAMに落とすつもりだったから気が付いてよかった~。 
 「まろまゆ」のメンバー、疫病神の妙子、魔法少女猫(マジカルニャンニャン)、(萌喫茶を目指す)エトワールの店長が登場。妙子は半人前なので、人ではなく、メソウサを不幸にすることに。方法・・・メソウサが寝てる時、おでこに時限爆弾を仕掛ける。と、いう訳でいつもどおりメディアとベホイミが出動、解除することに。元の爆破予定は7日間あったが、メディアが面白がってタイマーを動かしたので残り3時間になってしまう。更にメソウサが泣き叫ぶのでお空の彼方に投げ飛ばす。メディア、白鳥鈴音と同じタイプの人間・・・ひどい。
 ベッキーはメソウサがいなくなったのでシミュレーションの為、芹沢茜を使う。メソウサに変装させ、しかもデコに爆弾をわざわざ仕込んで解除実験スタート・・・メディア、芹沢が騒ぐとデコピンで黙らせる。やっぱり鈴音と同じタイプだ。9回茜を吹っ飛ばして、10回目遂に成功。芹沢の中の人がローゼンの真紅になるのか。声優ってすごいな~
 それはそうと玲は今回もチャイナ服で出てきた。しかも眼鏡なし。スゲ~。露天のイベントの話もしないかな。
 その頃本物のメソウサは妙子を探して街を彷徨う。で、くるみと6号に会う。マジカルニャンニャンが、くるみを「愛想がいいけど萌がない、絶対無敵の萌無し娘」と言ってる時にメソウサを連れてエトワールに到着。マジカルニャンニャン、来週は出てこれるかな?
 爆発予定時刻に近づき一同がオロオロしている時に、ベッキー達が爆弾解除の為エトワールに到着。解除方法を考えたベッキーを皆で胴上げしているうちに爆弾爆発。期待通りのオチだった。
 
 今回のエイリアン部下の声って植田佳奈だった?ダメ絶対音感を鍛えねば・・・
 

| | コメント (0) | トラックバック (22)