2006年9月 7日 (木)

NFL2006-2007シーズン開幕ーーーww

 MLBはオレの中ではシーズンが終わってたから、楽しみにしているスポーツはMoto GPしかなかった。
 でも遂に明日からNFLが開幕!イェイ♪

 開幕戦はオレの好きなスティーラーズと選手の名前をほとんど知らないドルフィンズの試合。
 ドルフィンズの選手って、リッキー・ウィリアムズ(今シーズンは違反で出れないけど)以外知らんよ・・・

 しゃーないのでちょっと予習。
 選手紹介を見てみたらQBがカルペッパーになってる。
 ヴァイキングスから連れて来たのか~

 代わってスティーラーズ。
 ・・・ロスリスバーガーが結局開幕に間に合わなかった。orz
 バイクで事故ったけど幸い無事でホッとしたが、今度は虫垂炎・・・

 代わりのQBは・・・チャーリー・バッチ?
 ・・・誰それ?聞いたことない名前だ。

 さらにベティスが引退してめちゃ寂しい。
 でもパーカーいるし、ウォードいるし、ポラマルいるからいいのだ! 
 ポラマル、スーパーボールで調子悪かったけど良くなったかな~?


 とにかく明日は開幕戦、楽しみ~♪
 

| | コメント (0)

2006年6月25日 (日)

ヘイデンが優勝してるではないか!中野も2位だし!

 日本では超マイナースポーツ、ロードレース世界選手権MotoGPクラスでニッキー・へイデンが優勝!
 その上、中野真矢が2位で表彰台獲得♪
 真矢おめでとう!

 今日はいい日だ・・・ (つд`)・゚・

 でもBSで放送していたN○Kが撤退して見る方法がないんだよな。
 明日、日○レ系のスポーツニュースで1分ほど流れるのを見るしかないのか。

 ヨーロッパではサッカー並みに人気があるのに、日本では本当にマイナーだな・・・

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年6月23日 (金)

ヒート 優勝おめでとう♪

 結果は知ってたけど録画してたNBAファイナルを視聴。
 ウェイドすごいな~
 6戦通じての平均得点30点を楽に超えてんじゃないの?

 さすがに最後のフリースローは2本とも落とした。
 いつもクールだけど機械じゃないんだから緊張しないわけないか。
 でもますますファンになった!
 
 それとウェイド、MVP受賞おめでとう!
 MVPに相応しい活躍だった。
 点数だけじゃなくクラッチだったしね♪
 
 あ~あ、シーズン終わっちゃった。10月までさよならだ。

 次のシーズンこそKINGSの時代を・・・
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月20日 (火)

ウエイドすげー!

 Wade! Wade! Wade! ウェイドすげEEEEEEEE!
 さっきまで録画してたNBAファイナル見てた。

 FG%はそんなに高くないけど、最後は神がかってたな。
 スタッツ見たらフリースロー25本(成功21本)もらってたのかよ!
 多いとは思ってたけどこんなにもらってるとは。

 シャックのフリースローはワラタ。
 第4,5戦は決めてたから生まれ変わったと思ったら・・・ 2/12って、オイ!

 ノヴィツキーを抑えている試合は楽なんだけど、今回はやばかった。
 やっぱいい選手だ。

 ・・・KINGSに来てくれないかな。
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 4日 (日)

たまにはNBAのこと書くかな・・

 KINGSがプレーオフ一回戦で敗れた時点で今シーズン楽しみが90%失われてしまった。でもいちおうファイナルは全試合放送を見るつもりなんで、適当にファイナルに関して書いて見る。

続きを読む "たまにはNBAのこと書くかな・・"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月29日 (土)

KINGS 勝利!

 ロードでスパーズに先に2勝されて、アルコアリーナに帰ってきての第3戦、94-93でKINGS勝ちました!イェイ!

 あ~、でもやばかったな~。
 公式のハイライト映像で見たら、K・マーティンのブザービーター。
 ホームでこんなギリギリの勝ち方してたのか・・
 でも勝ちは勝ち!ホーム全勝でいってくれ~!
 そしたらプレッシャーをかけれる。

 スタッツ見たらまたもやメチャクチャな数字が並んでるな。
 アーテストの12リバウンドはいいとして、ガードのボンジが14リバウンド。
 センターのブラッド・ミラーが・・・6リバウンド。なんじゃらホイ?
 KINGSに長くいる選手はリバウンドの意識が低いのかな~

 ポイントはまんべんなく取ってるみたい。
 でもケニー・トーマスとラヒームの点数は何?
 PF2人あわせて6ポイントって・・・
 リバウンドはあわせて4。これもひどい。
 出場時間が短かったのは分かるがあまりにひどいな~

 これならアーテストにPFさせて、ガルシアかマーティンを出した方がいいんでないの?
 あっ、でも高さが足りないか。ディフェンスしんどくなるな。
 でもラヒームもトーマスも厳しくディフェンスしてるように見えないから、代えても変わりないと思う。
 
 KINGS、次の試合もがんばって!
 今晩のNBAの放送、レイカーズ戦か

 ・・・KINGSの試合みたいよ~ ゚(゚´Д`゚)゚。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月17日 (月)

祝KINGS プレーオフ進出!

 シーズン最初のころは負けが込んでどうなる事かと思ったが、何とかウエスタンカンファレンス8番目のいすに座る事ができた。これもアーテストのおかげだ。
 ストヤコヴィッチとのトレードで来たけど、問題児なんで何かやらかすんじゃないかと言われていたが何も問題なかったようだ。

 キングスの試合をBSで見る機会がほとんどなかったので、公式のハイライト映像で我慢するしかなかった。

 アーテストはスモールフォワードのポジションと思うが、何でもやってたみたいだ。
 パワーフォワードのようにローポストでボールをもらってるかと思えば、ポイントガードもこなしていた。
 ハイライトやスタッツを見る限りPGのビビィがほとんどSGやってた影響かな。
 チームが上手く回ったからこの方法が一番良かったんだな。

 一時期ケビン・マーティンがスターターしてたけど、いつの間にかボンジがスターターに戻ってた。1年契約のはずだからチームにいるのも今年限りだと思うけどがんばって欲しい。

 それとラヒーム、初のプレーオフ出場オメデトウ!
 いつの間にかケニー・トーマスにスターターを奪われたけど、ハーフコートオフェンスするときはやっぱり心強い。
 
 たぶんファーストラウンドはスパーズ、もしかしたらマーベリックスか。今年のスパーズはそんなに強い印象がないから(たしかKINGSは勝ってるはず)こっちの方がいいな。 
 まずは1回戦突破だ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年3月21日 (火)

祝! 日本代表 WBC制覇!

 やった~! 10-6で日本勝利! 選手の皆さんお疲れ様~♪

 5回の攻撃で6-1になった時はこのまま終わると思ったけど、徐々に追いつかれて8回終了時には1点差。
 でも9回にイチローのタイムリーヒットなどで一挙4点取って試合を決めた。

 日本は走塁が良かったな。西岡の本塁突入はすごく上手かった。
 オレの中では西岡がMVPなんだけどね。松中も良く走った!

 それと、松坂MVPおめでとう~! いいピッチングだった!

 今年はいい年だな~。スティーラーズはスーパーボウルを制覇したしね♪
 次はキングスが優勝してくれたらな~!まずはプレーオ出場が先だけど。
 で、マリナーズが頑張ってくれたら言う事なし! 

| | コメント (8)

2006年2月 6日 (月)

スティーラーズ スーパーボウル制覇!

 やった・・・勝ったよ!スティーラーズがスーパーボウルで勝った!
 なんかメチャクチャ嬉しい。地元のプロ野球球団が勝った時以上だよ。

 ロスリスバーガーがパスミスを連発して嫌な展開になったけど、RBのパーカーがチームを救った。75ヤードのTDランが出たときはマジで叫んだ!(笑
 ウォードも個人技でロスリスバーガーの酷いパスを良くキャッチした。本当にMVPに相応しい活躍だ。

 対照的に可哀想だったのが、シーホークスのハセルベック。いいパスを投げてたのにTEのスティーブンスがポロポロ落球するから、調子を落としてしまい見てて可哀想だった。
 スティーブンス、でかい口叩いてたけど大した事なかったな。
 アレクサンダーは結局ほとんど使わずじまい。スティーブンスの所為でゲームプランが崩れたから仕方がないか。

 今回スティーラーズはスペシャルプレーを多用してた。ロスリスバーガーはパスはダメだったけど、自らエンドゾーンに飛び込む等果敢なプレーで役割を果たした。

 圧巻だったのがWRのランドルエルがパスを投げるスペシャルプレー。
 見た時は何が起きたか分からなかった。気が付いたらウォードがエンドゾーン手前でパスキャッチしてそのままTD!
 初めはリバースプレーでもするのかなと思ったが、ロスリスバーガーからパーカー、そしてパーカーがランドルエルにバックパスして、ランドルエルからウォードにフロントパスか。
 シーズン中も時々やってたプレーだな。いいもの見れたよ!

 最後はRBベティスのランプレーで時間を削り磐石の勝利。面白かった♪
 バス、地元で勝利を飾れてよかったね!

 スティーラーズ、スーパーボウル制覇 オメデトウ!

| | コメント (9) | トラックバック (1)

2006年1月26日 (木)

KINGSのトレード

 なんか複雑だな~。前にラヒームとウェルズとペジャをトレードしたらと書いたが、ペジャは好きな選手だったので、いざトレードとなると悲しい。でもペジャがいない試合の方が勝ってる様な・・・
 交換相手はペイサーズのアーテスト。前にもペジャの交換相手として名前が出てた選手だ。でもその時はKINGSが断ったと聞いた。その後アーテストが観客を巻き込んで大乱闘起こしたから断って正解だったけど。

 KINGSが強くなるためには、ディフェンスが出来る選手が必要だからいいトレードだとは思う。アーテストがキレなければね。
 ウェバーやクリスティがいなくなって初めて、ディフェンスの出来る選手がいなければ得点をいくら取っても勝てないことがオレ自身よく分かった。

 ペジャもペイサーズで頑張って! 

| | コメント (0) | トラックバック (1)