« コードギアス 反逆のルルーシュ 第10話 | トップページ | ちゃん、ちゃちゃちゃーん、ちゃちゃ(・・ry »

2006年12月16日 (土)

買い物行ってきた

 服、靴、財布、雑貨、コミクス、ヘッドフォンを買うため、三宮に出た。
 ううっ、人多いな~
 オレは人ごみキライキライなんで非常につらい。

 しかもいつもより人多いし。
 ・・・まあ理由はアレしかないけど。

          

 アレを避けるため、さっさと買い物を済ませようと行動開始。
 ジャケットを1つ、ボトムを3本、カットソーも3枚買い、服は終了。
 ついでに財布もスウェード生地でいいのがあったので購入。
 よしいいペース!


 次はヘッドフォン。
 いろいろ視聴してみる。
 今はオーディテクニカの密閉型のを使ってます。
 オーテクは装着感がいいので気に入ってるんだけど、この前はいろいろ妥協した(主にゼニー)。
 よし、今度はがんばるぞ!

 ・・・気に入ったのはメチャ高いので諦めました。('A`)
 もう少し考える。

 この前、ほえほえ~♪かんじのこうさんがゼンハイザーのヘッドフォンHD595を勧めてくれたんでそれにするかな~。 
 つーワケで、時間がかかった割には手ぶらで店を出る。 


 雑貨は悩むことなく速攻で買い物終了。
 レジに時間がかかったくらい。

 次はコミクス。
 せっかく三宮に出たんでアニ○イトでコミクスを買うことに。
 ここで買ったら透明カバーがもらえるので、2年前ぐらいから時々使ってる。

 初めて入ったときはいろんな意味で敷居が高かったな~
 ・・・オレ、いちおう隠れオタなんで。
 ちなみに今は楽勝です。
 慣れって恐ろしい。

 しかしアニメ○トは品揃えというか、在庫状況がメチャ悪いので、発売日を1日過ぎるとたいてい1ヶ月待ちになる。
 まあオレが欲しいのは、とっくの昔に出てるコミクスなんで、あるはず・・・・・・ねえーよ!
 お目当て6冊のうち3冊しか買えなかった。
 これだからア○メイトは~!

 心の中でぶちぶち言いながら列に並ぶ。
 並んでいて横を見るとBL関係の本がやたら目に付く。
 「ほうほう、腐○子さんはこういうのが好きなのか~」と思いながら並んでたら、前の人が「しにがみのバラッド。」の文庫を持って並んでいた。
 ちょっと嬉しいw

 レジでお金を払ってその後、買えなかったコミクスをジュ○ク堂で買うかどうか考えたけど、残りは密林で買うことにした。

 この時点でかなり遅くなってたんで靴は諦めて帰ることする。
 
 帰る前にアレを遠めから冷やかしてやろうと思い、行ったのが甘かった。
 アレ・・・すなわちルミナリエ。          

             

        

         

             

        

               

      

       

        

003072

ちょwww物売るってレベルじゃ

ねぇぞ!(売ってないけど)


 
 (注)これは南京街の入り口です。会場の前にはとてもじゃないけど近づけない。

 大丸前なんて列でもないのに動けなかった!
 全部でうん万人はいたわ。
 追記 12月16日土曜日の来場者数、622,000人

 それから観光客の数が半端ねえ!
 いろんな方言が飛び交ってたし・・・・

 でもそんなにいいもんでもないと思うけどな~
 震災の次の年(つまり最初の年)に行ったときは感動したけどね。
 今は押し合いへし合いで行っても感動もなんもありゃしない。

 
 そういうわけで、冷やかしに行ったのは大失敗。
 大変な困難に遭遇しました。
 ルミナリエ見てもないのに無駄に疲れた・・・○| ̄|_


 そして7時過ぎに帰宅。
 今日の領収書を足してみる。


 ・・・・


 ・・・・・・・・


 ・・・・・・・・・・・・・・ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


 まだ靴とかヘッドフォンとかいろいろ買わないといけない物があるのに~
 そういや外付けも買わないといけなかった。

 ・・・明日からおやつ抜くか。(つд`)
 

|

« コードギアス 反逆のルルーシュ 第10話 | トップページ | ちゃん、ちゃちゃちゃーん、ちゃちゃ(・・ry »

コメント

どうも、miswakiです。
私は東京駅をベースに遊んでいるのですが、数年前にまだルミナリエをやっていたときに冷やかしで行ったことがあります。
…甘かった。
人々々で動けなかった…
東京駅丸の内方面を出たところで”ここから1時間待ちで~す”の声。
…(゚゚;)\(--;)オイオイナニイッテンダヨ

えぇい!カップルでも無いのに、馬鹿馬鹿しくて並んでられっか!!
結局耐えきれずに逃げ帰ってきました(^_^;
別に、電飾で飾ってあるだけなんですけどねぇ…

まぁ、無くなってしまった今となっては頑張って並べば良かったかもなぁとかおもったり…(;^_^A アセアセ…

投稿: miswaki | 2006年12月16日 (土) 23時25分

おろ?
何かお祭りとかあったのですか??
冬のこーべにも行きたいですね~
というか、旅をしたいなぁ~といろいろ
探してるのですが、やはりこーべ牛リベンジ
だろうな~と結論を出しつつも金欠で現実に
戻され近場でいいか・・・と思う潤でした。

投稿: 潤 | 2006年12月17日 (日) 10時50分

miswakiさん ご機嫌うるわしゅう~☆

年々待ち時間が長くなってます。
私はおととしから行ってません。
だって息するのもしんどいぐらい混んでるだもん・・・
ちなみに会場に入るまでぱっと見、2,3時間はかかりそうな列でしたわw

携帯のカメラで写した場所は結構空いてる様に見えるけど、ホントはものすごい列が幾重にも蛇行してます。
車を閉めだして、車道を歩かせてるのに大混雑・・・

>カップル
昔は大半を占めたけど、最近は少数です~
ホント今のルミナリエは人ごみでロマンもなんもないし・・
まあ時間や日にちをずらして来てるだろうけど。
私も行く時は遅い時間に行きますね。


>まぁ、無くなってしまった今となっては頑張って並べば良かったかもなぁとかおもったり…(;^_^A アセアセ…

こっちもなくなったらそう思う日が来るのかな~
よし今年はがんばって並ぶか!
さっそく行ってきます! 彡サッ

・・・ごめん。嘘です。 あの混雑は耐えられない。orz

投稿: 鷹2号 | 2006年12月17日 (日) 16時42分

潤さん ご機嫌うるわしゅう~☆

>何かお祭りとかあったのですか??

祭りというか、冬の行事、神戸ルミナリエです。
http://www.kobe-luminarie.jp/

電飾のアーケードの通り抜けですね。
ゆっくり歩けたらなかなかロマンチックなんですが、今は周りから押されまくりながら歩く修行と化してますw

こうべぎゅうリベンジですか!
良いですね~
街中のステーキ屋さんの前を通ったらいいにおいしてますよ~
もちろん私は前を通るだけですけど。orz

投稿: 鷹2号 | 2006年12月17日 (日) 16時59分

鷹2号さん、ごきげんよ~。
ルミナリエ!?
ムリムリムリムリムリムリムリ!!!
あんな所いくのはMかMかMの人しかいないですよ。
儂も以前1回行って、もう2度と来るもんか、ヴァ~カって思ったことがあります。
忍耐強い彼氏が出来たら、また行ってみたい…訳ありませんw

ア○メイトは、う~ん、今はどうなのかな?
昔は社員さんとバイトさんと話し合って、そのお店の発注数を決めてたんですよね。今もそうなら、読みが甘いんだろうな。いや、昔も甘かったけど。

お買い物、ご苦労様でした。
乙女の目から見ても、充実したお買い物っぷり、羨ましいです。
おやつは…うん…まあ、食べなくても何とかなると思います…多分?

投稿: にゅげ | 2006年12月20日 (水) 21時06分

にゅげさん レスが遅くなってすいません。
今週はずっとテンパってたもんでお返事できませんでした。本当にごめんなさい。 m(_ _)m

ルミナリエ、結局行かずに終わりました。
Mでも無理!絶対無理!
あの空間、肺呼吸できないもん!
シュノーケルつけてないと窒息します~


>儂も以前1回行って、もう2度と来るもんか、ヴァ~カって思ったことがあります。

あちきはそこそこの移動時間で元町までいけるのでおととしまで行ってましたが、二度と行くかヴァ~カって思いますもんw
真夜中、誰もいなかったらさぞ幻想的だと思うんですが・・・・

お し く ら ま ん じ ゅ う す る 気 は な い !


あっ、にゅげさんは素敵なイケメガネを捕まえて存分にルミナリエを楽しんでくださいw
きっと来年もすると思うので


兄眼意図はほしい時にはまず在庫切れという悲しいショップさんです。
もっとガツンと入荷しろーーーーー!
透明カバーが欲しいんじゃーーーーー!(セコっ!

まあ、私はアニメ化して面白かったらコミクス買う人なんで1歩出遅れてるんですけど。

買い物・・・明日また行きます。
ベルト通す部分があると思ったらなかった。
ウエスト余ってるんで交換です。
・・・ちゃんと確認しましょう。

おやつは昨日までガバガバ食べてました。
でもね、なんか太ってるの。
体脂肪がちょい増えてるの。
おやつ、ネタじゃなくてマジで止めることにしました。
ぐっばい、ポテチ。(つд`)


投稿: 鷹2号 | 2006年12月22日 (金) 23時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 買い物行ってきた:

« コードギアス 反逆のルルーシュ 第10話 | トップページ | ちゃん、ちゃちゃちゃーん、ちゃちゃ(・・ry »