第34回 土曜怒涛のアニメ感想
ゴーストハントが思っていた以上に面白い。
ただしえせ巫女とロン毛の坊主がしつこく出てくるけど・・・
ゴーストハント
第4話 「FILE2 人形の家 #2」
大昔に読んだ有閑倶楽部の、人形を大量に持っていたおばあさんの話といい、人形が絡むと怖い話になるな~
こっちは継母にたいして警戒心をもつお子ちゃまが、新しい屋敷に移って来てから怪奇現象がおこり、ナルんとこに調査を依頼する話。
よくよく話を聞いてみれば、お子ちゃまが父親に人形を買ってもらってから異常が始まったとのこと。
で、礼美が眠ってる隙に人形をとりあげて、別室に置いておくと・・・・
首 が 一 回 転 ! ナ ~ イ ス ♪
来週首がもげたミニーについて、麻衣はどう言い訳するのかなw
はぴねす!
第4話 「消えたタマちゃん」
先週春姫が予告で、「消えちゃったら活躍できないじゃないですか~」みたいなこと言ってたが、確かにタマちゃんは活躍しました。
・・・自爆して。 小雪先輩はそんなタマちゃんを笑って見送りました。
意外とあっさりしてるな~ もしかして合理主義者なの?
まあタマちゃんは綾波以上に代
わりがいるけどw
ところで春姫メイン回はまだ~?
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 第34回 土曜怒涛のアニメ感想:
» はぴねす!・第4話 [たこの感想文]
「消えたタマちゃん」 魔法使いのシンボルアイテムであり、パートナーでもあるマジッ [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 14時45分
» ■はぴねす! 第4話「消えたタマちゃん」 [ゆかねカムパニー2]
昨日のお昼にCATVの工事があって、46chで受信していた千葉テレビが、強制的に5chに切り替わりました。 確かに、回覧板にそう書いてあったっけ。 そんな [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 14時54分
» はぴねす! 第4話感想 [少年カルコグラフィー]
今回は、女のコ達が、タマタマをコネコネする話です。
金髪XツインテX黒ニーソに至っては、お口でパクっと食べちゃいます。
で、お手々でグリングリン。
新しい命が、どうやって造られるのかが、良く分かる... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 15時06分
» はぴねす! #04「消えたタマちゃん」 [アニよりすぐれた弟なぞ存在しねえ!]
キャベツの親戚か何かですか!?(違
ベットに寝そべってる春姫のムッチリした体つきエロすぎ!
これはたまらんなぁ!(*´Д`) 春姫マジパイズリ要員(黙れ [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 15時35分
» はぴねす! 第4話「消えたタマちゃん」 [恋華(れんか)]
はぴねす! 第4話「消えたタマちゃん」984番目のタマちゃん、大活躍です。 [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 15時42分
» 『はぴねす!』第4話見ました!! [おい、ちょま、まてよ(゚Д゚;)!!]
え〜〜OPの画像が少し変わってました〜〜♪今日の話は第4話『消えたタマちゃん』は小雪先輩とタマちゃんの話です。小雪先輩の占い研究部・・・部員が小雪先輩しかいないと言う事を知ったすももさんが雄真君達に一緒に入部しようと言い出し、ごり押しで了解を取り付けます...... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 15時47分
» はぴねす! 第04話 消えたタマちゃん [なななな駄文]
タマが消えただと!それじゃあ性別が変わってしまうではないか・・・、なんて。
千個目のタマちゃんは特別に金色で作ったりすればよかったのに。
そしてその十倍の一万の大台に乗ったまんk(自重)
本物の幽霊部員ってのはクオリティ高杉ですよ先輩。
ていうか、先輩が....... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 16時02分
» 【作画乱れぬ三文字】はぴねす! 第4話・「消えたタマちゃん」を見て一言【乱れる日本人】 [サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改]
今回は、小雪先輩のマジックワンドの先端に付いている緑色の謎の球体・タマちゃんの量産のお話。
えーと…取りあえず部室の棚に沢山格納されて出番を待っているタマちゃんはちょっとだけ気味が悪かったぞ…要するにタマちゃんは量産品でほぼ使い捨てなのに個々に自我があるというとてつもないシロモノなのだな。
小雪先輩の思い入れの深さは分かった。量産なれど魂を入れて作っているからこそ暴走が起こらぬ�... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 16時30分
» はぴねす!第4話「」 [自堕落学生日記]
魔術師の道具のマジックワンドはいろいろあるが
小雪の使うたまちゃんは特に特徴があった
たま「少しの間だけワガママさせてください」
あれ一つ欲しいですわw
[続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 17時04分
» 「はぴねす!」第04話 [月日夜の嗜好感想記]
= 第04話:「消えたタマちゃん」 =
タイトル通り、今回はタマちゃんと小雪さんメインのお話でした。
新入部員ががいない占い研究会の小雪さんを憂いて、すももちゃんが雄真たちを誘います。
そして一緒にタマちゃん作り…。なんとタマちゃんは量産型だったのです…(´∀`)
[[attached(1)]][[attached(2)]]
タマちゃんと小雪さんの関係を目の当たりにして、
春姫と杏璃もマジックワンドとの関係を再確認しました。
||&..... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 17時15分
» はぴねす! 第4話「消えたタマちゃん」 [Cross Channel]
サブタイどおりです、ハイ。
小雪先輩のお当番回だが、タマちゃん視点で関係を描く構成。
占い研究会の即席部員一同がタマちゃんを探すお話。
所詮使い捨てのマジックワンドの付属品とタマちゃんが拗ねて家出、というか博物館... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 17時43分
» え~と音速丸? [睡魔と戦うのって大変だ]
はぴねす! 第04話 「消えたタマちゃん」
いやぁ~先週は見ていないので感想は書けませんでした
準の飛び蹴りのシーンだけでも見たかったですね 蹴られた彼が最後に見たのはなんだったのでしょうか?
いやぁ~マジックワンドの制作方法とタマちゃんとうまく絡ませ面白く... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 18時04分
» はぴねす! 第4話「消えたタマちゃん」 [おもちやさん]
このアニメはいつも春姫視点で進みますね。
そういう点では雄真より春姫のほうが主人公っぽいかも。
今週は小雪さんとタマちゃんのお話。
タマちゃんって作れるのか。
みんなで怪しげな歌を歌いながら捏ねてるの... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 18時11分
» はぴねす! 第4話 [パズライズ日記]
今回は、小雪のパートナーであるたまちゃんの1体がちょっと家出するお話でした。
小雪メインというよりはたまちゃんメインで結構面白かったです。
たまちゃんってあんな風に作るものだったんですねぇ。
準のセリフはそこそこ多め、というわけで今回も準にゃん語録から....... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 19時02分
» はぴねす! 「消えたタマちゃん」 [ゼロから]
今回は、高峰小雪のメイン。柊杏璃が作ったタマちゃんは、性格が、歪んでいるよ。 [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 20時47分
» はぴねす! 第4話 「消えたタマちゃん」 感想 [仕様ですにゃ]
今週のメインは、小雪。
先週と同じく、オリジナルの話なんですが
原作の基本的な設定自体は改変してないんで
まったり見れたり(*´ー`)
とりあえず、さくっと爆発するタマちゃんがかわいそうなのと
小雪さんがひ... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 21時00分
» はぴねす! 第4話 [Spiral Magic 〜螺旋の魔法〜]
今回は小雪先輩のお話ですね。
小雪先輩は占いクラブに所属しているみたいですね。
でも部員は先輩一人との情報が。
それを聞いたすももはみんなで占いクラブに入ることを提案します。
そしていつものご一行は占いクラブへと行きます。
そこには歓迎の幕をもった先....... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 21時21分
» はぴねす! 第4話 「消えたタマちゃん」 キャプ感想 投稿者:satosi [萌えと燃えの日記。]
ひとつ捏ねてはタマちゃんのため〜
ええいさ〜ええいさ〜
今日も捏ねてはタマちゃんのため〜
ええいさ〜
[続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 21時35分
» はぴねす! 第4話「消えたタマちゃん」 [未来から来た地中生物の別館]
テトラ「あのぉ〜、タマちゃんって食べれますか?」
副館長「食べれません…」
[続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 21時47分
» はぴねす! 第4話 『消えたタマちゃん』 [私の中の宇宙、それはこの世の果て・・・]
はぴねす! 第4話です^^
主観的あらすじ
ある日、すももが突然小雪が部長を務める“占い研究会”に入部したいという。
どうやら、部員が小雪一人だと知り、部員がたくさんいた方が楽しいからという理由らしいが・... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 21時58分
» はぴねす! 第四話 消えたタマちゃん [礎 -ishizue-]
小日向 すもも
ね、入りましょう。最初は体験入部だけでもいいから。
高峰 小雪 タマちゃん
タマちゃん、行きますよ。
はいな、姉さん!
... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 22時08分
» はぴねす!【第4話】 [美しい夢想家-Beautifuldreamer-]
第1話の感想で、公式サイトは雄真が主人公とあるのに、春姫の1人称だったこともあり、このまま春姫主人公のほうが良いなと書きました、そして4話にいたっても春姫人称が変わらず、まあ、それはそれで良いのですが。
雄真が八輔とほぼ同等、下手するとそれ以下な気がして忍びないんですが、このままで良いのでしょうか?... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 22時48分
» はぴねす! [まるとんとんの部屋]
「消えたタマちゃん」
ホームページからあらすじ・・・
ある日、すももが突然小雪が部長を務める“占い研究会”に入部したいという。どうやら、部員が小雪一人だと知り、部員がたくさんいた方が楽しいからという理由... [続きを読む]
受信: 2006年10月29日 (日) 23時13分
» はぴねす! #4「消えたタマちゃん」感想 [endlessspace-無限空間]
感想
幽霊部員ってほんまに幽霊なのかよww
タマちゃんの大阪弁に怒りを感じた。
そう言えば主人公は魔法嫌いな設定でしたね。
あとチカチカはポケモン事件以来使わないって流れだったんじゃ・・・
ちょっと気分悪くなった。
うーん
時間も時間だし
次回から見切ります。スイマセン!... [続きを読む]
受信: 2006年10月30日 (月) 00時01分
» はぴねす! #4 [鷹の森アニメBLOG]
タマちゃんとは、小雪先輩のマジックワンド(魔法の杖)に付いている緑色の球体のことです。
残念ながら準が性転換手術をする話ではありません。(赤面)
[続きを読む]
受信: 2006年10月30日 (月) 00時20分
» はぴねす! 第4話「消えたタマちゃん」 [bkw floor]
先輩って案外冷徹なのね。 [続きを読む]
受信: 2006年10月30日 (月) 02時01分
» (アニメ感想) はぴねす! 第4話 「消えたタマちゃん」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
はぴねす! Vol.1
占い研究会に入りたいと言い出すすもも。雄真達は、半ば強制的に連れられ占い研究会の部室を訪れます。そこには、新入部員を歓迎する、高峰先輩とたまちゃんの姿があったのでした・・・。... [続きを読む]
受信: 2006年10月31日 (火) 00時59分
» はぴねす! 第04話 「消えたタマちゃん」 [びすけ。日記]
新しいPCを色々いじってたらちょっとレビュ遅れました(´・ω・`)
ってなワケではぴねす!第4話!そして今回はタマちゃんのお話です
[続きを読む]
受信: 2006年10月31日 (火) 01時40分
» はぴねす! 第4話「消えたタマちゃん」 [明善的な見方]
今回は綾波レイタマちゃんのお話。
[続きを読む]
受信: 2006年10月31日 (火) 23時36分
» はぴねす! 4 [Geallza’s Power]
= 第4話 「消えたタマちゃん」 =
タマちゃん大量生産
{{{ある日、すももが突然小雪が部長を務める“占い研究会”に入部したいという。
どうやら、部員が小雪一人だと知り、部員がたくさんいた方が楽しいからという理由らしいが・・・。
そんなことで、すももの押しに負けた春姫たちも一緒に入部することに。
小雪の指導のもと、みんなでタマちゃんつくりをするが、
その時に杏璃が言った一言が小雪のタマちゃんを傷つけ、大きな騒ぎの元..... [続きを読む]
受信: 2006年11月 1日 (水) 00時49分
» はぴねす! 第4話「消えたタマちゃん」 [電撃JAP]
博士「儂の玉ちゃんも美少女に・・・」 助手「下品な台詞禁止!!」 [続きを読む]
受信: 2006年11月 1日 (水) 07時08分
コメント
どうも、ラファエルです。
今回は小雪先輩メインの話だったので、
結構期待してみてました。
《タマちゃん》可愛いですね~。
とても欲しいです。
追伸 はぴねすのCD、やはりフルで聴いてみて
改めて癒されました。
二曲目の【おはよう】も
とても癒される曲でしたよ。
投稿: ラファエル | 2006年10月29日 (日) 14時51分
ラファエルさん ご機嫌麗しゅう~☆
>《タマちゃん》可愛いですね~。
>とても欲しいです。
そういえば、春姫たちが自分で作ったタマちゃんはどうなったのでしょうか~
お持ち帰り不可?
と言うことは、いつかまた小雪先輩が突撃を命じるのを棚の中で待つってことかな?w
はぴねすCD良かったですか~!
う~む、うらやましい・・・欲しいな・・
投稿: 鷹2号 | 2006年10月29日 (日) 18時33分
おはこんばちは。
>ゴーストハント
感想は書いてませんけど 見てます。
我が軍の駐留宙域は 1回遅れ放送でして。
高校生がらみの心霊ネタ。
学生時代にやっていた部活を思い出しますから 結構ダブッたりします、あの頃の記憶と。
犠牲者までだしてますしね。
科学エキスパート部、通称・怪奇クラブ なる活動をしておりましたので。。。。
投稿: 飛鳥 | 2006年10月29日 (日) 21時20分
飛鳥さん ご機嫌麗しゅう~☆
>我が軍の駐留宙域は 1回遅れ放送でして。
関西も中部地方も苦労しますねw
うちの地域は2,3週遅れのアニメはザラです。
でもいちおうは放送してくれるので感謝しないと~
飛鳥さんは科学エキスパート部でしたねw
∑( ̄□ ̄;)犠牲者ですと!
・・・南無南無。
私は特に霊感ないので快適に生活しております~
怖い目にあったことないので、怖い話は大好きですよ~
投稿: 鷹2号 | 2006年10月30日 (月) 00時57分