トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: BLOOD+ 第34話:
» BLOOD+第34話「俺たちのいる世界」 [Happy☆Lucky]
第34話「俺たちのいる世界」 [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 19時39分
» 第1800回 アニメ BLOOD+Episode-34「俺たちのいる世界」 [ran rabbit junk's blog]
今回はデヴィッド、復活!?な回でした。
〜あらすじ〜
小夜との再会をはたしたカイ。しかし小夜はよろめき倒れてしまった。
カイは、介抱のため小夜をグレイの家に運ぶが、そこに翼手が襲いかかってくる。
あれっ…?
普通なら先にハジが出ないか…?
って....... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 19時39分
» BLOOD+ 第34話に思ふ。 [Sweet Vanilla -deuxieme-]
トレビア〜ン。by アルジャーノさん
先日の『うたばん』に出ていたムッシュピエール(マジシャン)を思い出してしまい、吹き出しました。
同じような方が他にもいると思います・・・。
今日は紫色の飴。毒々しい色だったな。
結局この1年何があったのか、さっぱりし....... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 19時43分
» BLOOD+・第34話 [たこの感想文]
「俺たちのいる世界」 絶体絶命のカイとルイスの前に現れた小夜。翼手たちを次々と蹴 [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 19時46分
» BLOOD+ 小夜が豹変 [SLOTH DIARY ]
先週、危うく大ピンチを迎えたカイ達のもとに都合よく現れたチェロケース!!霧の向こうからは、髪が伸びて格好よくなった小夜が…!
というわけで、今週もBLOOD+の感想です。なんか見た目はすごく格好良くなったのだけれど、特に強くなったわけではないという微妙な感じ。雑魚翼手1体逃がしたし…。まあ、ここ最近何も食べてなかったようなので仕方ないですね。悟空だって、空腹だとヤムチャと互角になってしまいましたし。
それにしても、元赤い盾の中枢ってろくな人がいなかったんですね。コリンズしかり、デヴィット... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 19時47分
» BLOOD+ 第34話『俺たちのいる世界』感想 [奥様はヲタ 〜ミーハーでオタクなコマダムライフ?〜]
新生小夜。髪型も服も断然この方がいいですね!
最初の赤い雨を降らせるトコも、最後の2階に飛び
上がっての包丁での戦いっぷりもかっこよかった〜。
当然のように着替えを手伝ってるハジもナイスvv
ラストに向けて期待がもてます☆
ジュリアのカップは空で、コリン....... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 19時48分
» 「BLOOD+」第34話 [日々“是”精進!]
Episode-34「俺たちのいる世界」行方不明だった小夜と再会し喜ぶカイだが、小夜は、カイと視線を合わせずに背を向けて立ち去ろうとする。そのままよろめいて倒れてしまった小夜を、カイがグレイの家まで運ぶ。しかし、そこへ翼手が襲いかかってくる!!!最後の最後に登場...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 19時49分
» BLOOD+ ep.34 [自然と咽せ込むブログ~その弐~]
6月3日放送。「俺達のいる世界」-今回のポイントサヤが変わって帰ってきました-謎サヤは、おなかが空いているのに食べようとしないのは何故?翼手に包丁を刺した後「すぐに楽になるから」といっていたのは?-「すぐに楽になるから」の意味これは翼手に対するサヤの感情が変わってきたのではないだろうか?敵ではなくて、自分のせいでこうなってしまった被害者と考えてい...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 19時49分
» BLOOD+#34翼手よ、私は帰って来た [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
一年後に戻って来た小夜。もちろんハジも一緒です。冒頭は先週のラストから。小夜の赤い瞳が輝く。「俺達のいる世界」小夜の血のしたたる刀。ゆるぎない戦士の顔で翼手を倒す小夜。それを見守るハジ。カイとルイスは前と異なる小夜を知る。「一緒にやって来た仲間じゃない...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 19時51分
» BLOOD+ 「俺達のいる世界」 [ゼロから]
最後に登場したリクぽいのは、ディーヴァとリクの子供でしょうか。それとも、リクの精気を奪ったディーヴァそのものでしょうか。 [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 19時54分
» BLOOD+「episode34 俺たちのいる世界」 [ガブリエルのブログ]
サヤ、登場!
以前よりも強くなった、というか、
迷いの無くなった太刀筋ですねー
でも、サヤの服、どうなっているんだ?
ワンピース?なんだか、シャツ1枚に見える。
雰囲気もか [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 19時59分
» BLOOD+ 34話 感想と考察 [さくぞうの半ヲタ日記]
俺たちのいる世界
BLOOD+(8)喜多村英梨 小西克幸 吉野裕行 Amazonで詳しく見るby G-Tools
ラストのあれはリクっぽいんですけど・・・。
荒むココロ
1年間仲間との接触を絶って翼手狩りをしていた小夜。
空腹や戦いの毎日が少しずつ精神を蝕んでいるようで、カ....... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 20時03分
» さ~て今週の『BLOOD+』は? [ズッコケギャンブラーのドサ回り奮闘記]
ハジさんが小夜のお着替えのお手伝いさん・・・キターーー!ハジ小夜!そして復活!?デヴィッドさんに・・・エエッ誰アノ子!?まあ想像つきますが。 [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 20時13分
» BLOOD+~今日のムッシュ 【俺たちのいる世界】 [犬と下僕様]
カイの危機を救ったのは、あくまでハジのチェロケース
…という展開で終わった前回。それでは続きを見てみましょう。
翼手ハンター小夜
これだけでゲームが作れそうです。「ヴァンパイアハンター」みたいな。ところで小夜の髪型がシフの誰だったかと似てる気がします。
緊張の糸
よろける小夜を抱きとめるハジ。その距離の詰め方が異様なほど早い。
コリンズ&ジュリア
コープスコーズのあり方について悩めるジュリア。それに対するコリンズの「倫理観など~(略)」は結構好きなセリフです。
2... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 20時14分
» BLOOD+ 34 俺たちのいる世界 [猫煎餅の斜め下ブログ]
つーか乳パッドかよ。 [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 20時14分
» BLOOD+34話「俺たちのいる世界」 [ブログな気持ち]
今、私が虜になっているコミック「夜行城市」から、第五夜の表紙です。
すごく気に入ってるページです。
着色されてなかったので、私のお好みで♪
おお!小夜もハジも戻って来ました。でも、カイ達を探していたわけでなく、単純に翼手を追っていたんだね。... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 20時30分
» ブラットプラス34話感想 [あつあつアニメ感想日記]
Episode-34「俺たちのいる世界」
デヴィッド、祝!立ち直りの回なんでしょうか・・・!?
ロンドンの街で小夜と再会したカイ。
喜ぶカイ・・・小夜は次々と翼手を斬っていく。
翼手が小夜を襲おうとした瞬間、短剣ナイフが飛んできてナイフが翼手に直撃した。
後ろを振り返るとハジジの姿が・・・。
ハジジが生きてた――(゚∀゚)―――!!!!
ハジジ会いたかったよ!!!!
最後の翼手を斬ろうとした瞬間、小夜に異変が・・・。
翼手を逃がしてしまっ... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 20時31分
» BLOOD+ Epi34 [ひねもす のたり のたり かな ver.2]
来週のシフのがきになっているのはわたしだけじゃないはずです……
今回は小夜出現後日談という感じでした。
前に進みながらも、どこか停滞していた部分が小夜の出現によって、動き出す……その兆しなんでしょうね。
停滞していても、胎動していたいろんなモノが、小夜....... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 20時33分
» BLOOD+「episode34 俺たちのいる世界」 [ガブリエルのブログ]
サヤ、登場!
以前よりも強くなった、というか、
迷いの無くなった太刀筋ですねー
でも、サヤの服、どうなっているんだ?
ワンピース?なんだか、シャツ1枚に見える。
雰囲気もか [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 20時38分
» BLOOD+ #34「俺たちのいる世界」 [シチュー鍋の中の混沌]
BLOOD+の最終評価は「良くできた卒業制作」から抜け出そうにないかなあと思う、今日この頃。
1話1話の質は高い方だけど、トータルの印象は薄いし。丁寧さが仇になりそうだなあと。30分×1年で物語を構築するって、そんなに難しいことなのか? 13話とか26話の短期ばかりで、長期的目線の構築力が落ちてるのかなー。
まあ『BLOOD THE LAST VAMPIRE』も、元々は押井塾の卒業制作みたいなもんだったしなー。残り話数で「良くできた卒制」を、ひっくり返せる力量は、正直期待できそうにないねー。まあ... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 20時39分
» 「BLOOD+」第34話~俺たちのいる世界 [そんなん、アカンやん。]
霧のロンドンの翼手あふれる夜に、小夜は帰ってきた。 ハジを伴って。 小夜を確認して、気が緩むカイとルイス。 一年前と同じように接しようとするが 全身から鋭い刃を突き出すように、小夜は拒む。 一年・・・どう過ごしていたか解らないが 小夜の身体は衰弱して..... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 20時45分
» BLOOD+ #34 [日々の記録 on fc2]
再びカイたちの前に帰ってきた小夜。しかし、小夜はもう以前の小夜ではありませんでした。復活した小夜は、昔のような弱さを見せることなく次々と翼手を斬り捨ててゆきました。そして...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 20時45分
» BLOOD+ 俺たちのいる世界 [仮面の告白]
前回、カイとルイスの危機に現れたのは 小夜とハジだった。 (書くまでもないけどね。(^^;)) しかし一年振りの再会に喜びたいカイの心をよそに、 『取り逃がした翼手を追う…。』 と冷たい態度の小夜。 数歩行きかけるが意識を失い (赤目から黒目に変わって)その..... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 20時50分
» BLOOD Episode-34「俺たちのいる世界」 [SUGO FACTORY別館]
アバンは、小夜の登場シーンから。 小夜 VS 翼手。 久々に開始そうそうでの血し [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 20時59分
» BLOOD+ Episode-34「俺たちのいる世界」 [kasumidokiの日記]
今日の主役は、チェロケース?アニメBLOOD+。
発言者:→宵里、→春女です。 [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 21時04分
» BLOOD+ 第34話 「俺たちのいる世界」 [新米小僧の見習日記]
カイたちと1年ぶりの再会を果たした、小夜ハジの描写がメインのエピソード。 冒頭、翼主と戦う小夜には、これまでにない“凄み”を感じました。性格の方もかなり荒んでしまった感じで、いよいよ戦闘モードに突入したようです。やはり、この1年の間に、いろいろと思う..... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 21時30分
» BLOOD+ 第34話 [くろまるブログ]
「俺たちのいる世界」ルイスのピーンチに飛んできたチェロケース。もやのなかから現れる小夜。という先週の続きからスタート。小夜の血があるとないとで大違いだ。倒せなかったと思ったら、血がなくなってた。「ちっ」とか小夜が言ってるよ、前の小夜と大違い。逃げた最後...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 21時51分
» BLOOD+ 「俺たちのいる世界」 [チラシの裏]
小夜はすっかり変わりましたね。 とは言っても戦う事を前提に考えたらああいう方が自然ですけど。 今まで仲間ごっこが過ぎたと言うか。 実際、家に侵入した翼手をカイはどうすることもできなかったし。 その翼手を倒した時の小夜のセリフから察するに、小夜は同族を殺してる..... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 21時54分
» BLOOD+感想:#34 俺たちのいる世界 [あ〜あ、やっちゃった。]
今週からは頑張って感想書くつもりです。
まずはBLOOD+ですよー
本当にジュリアさん裏切ってくれないかなぁ・・・
ソロモンあたりと一緒に。
盗聴してる飴ジャーノは・・・死亡フラ [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 22時00分
» BLOOD+ 34話 「俺達のいる世界」 感想 [白狼PunkRockerS]
小夜の髪がいい感じに伸びてしかもツンキャラになって俺好みにwww
↑こういう髪型って好きだwwwww [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 22時10分
» 『BLOOD+』#34感想 [アニメ卍日記(仮)参番館]
BLOOD+ 01 ファーストキス
『BLOOD+』#34「俺たちのいる世界」
小夜と再会した話。
あーあ、小夜は見事に変貌しちゃってるなぁ。
また何も食べてないみたいだし大丈夫か?
カイがあれだけ苦戦していた翼手を瞬殺してしまう小夜。
まだカイがヘタレに見えるよ....... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 22時24分
» BLOOD+ 第34話「俺たちのいる世界」 [シバッチの世間話]
BLOOD+(3)小夜復活〜〜。
は、どうでもいいんですよ。
ハジりんは? ハジりんはどうしたの? 出てこないの?
そっちの方が大問題ね。
おおっ、ハジりん出た〜〜。
相変わらずのアシスト王〜〜。
メインじゃなければ最強だぁ〜〜(笑)
んで、小夜は何やらハー...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 22時25分
» 34話俺たちのいる世界 感想 [ひとゆめ日記 (BLOOD+好きです)]
おかえりハジーーーー!!!
気を取り直して。今週は先週の続きからでしたね。歌が終わるまでハジがでてこないかドキドキ・・・。
そして来たーーー(///∇//)テレテレ☆ハジ!!
・・ [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 22時29分
» BLOOD+ 第34話 [孤狼Nachtwanderung]
第34話「俺達のいる世界」
王立劇場に天使が舞い降りた!
DIVA
現れた小夜はカイやルイスを見ても表情を変えず、どこか追い詰められているような印象さえ受けた。
今回も、いつもの行っちゃいま~す!
今週の?夜のお相手ハジに萌え~??... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 22時58分
» BLOOD+第34話「俺たちのいる世界」 [眠い犬]
まずはこれ↓を読んでください。
『BLOOD+ ONE NIGHT KISS(ブラッドプラス ワン ナイト キス)』について、須田剛一氏が語る!
ファミ通.com 5月12日の記事
知られざる真実がついに明らかに [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 23時00分
» Episode-34 俺たちのいる世界 [埼玉の中心から毎日を語る]
小夜が帰ってきた。その風貌、太刀筋を新たに、翼手を滅ぼすために・・・そんな小夜は翼手2体をあっという間に倒すのであった。
カイ「小夜・・・だよな?」
小夜「・・・・・」
カイ「小夜っ!」
小夜「こないっ・・」
こないで!という前に倒れこんでしまう小夜
ルイス「おい、小夜はちゃんと食ってるのか?
・・食ってないのか・・・」
腹ペコじゃ、アンパンマン呼ばないといけません。
ジュリア「彼らは、人なのでしょうか?物なのでしょうか?」
コリンズ「おやおや、君がそんなありきた... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 23時16分
» BLOOD 第34話の感想 [Y商店の仁義無き人々]
「俺たちのいる世界」 今週の見所 ハジが微笑みのカウンセラーに!!! ル [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 23時19分
» BLOOD+ #34 俺たちのいる世界 はヤバいっすよ [シュールストレンミングとかヤバいっすよ]
『離れろデビット!!』
あらすじ
翼手を撃退しようとしたカイ兄ちゃん。
しかし、ジョエル特製の対翼手用の弾丸でも致命傷は与えられない。
迫る翼手。
カイ兄ちゃんのピンチ!!!!
そこへ飛んできたのはハジのチェロケース。
そして、歩み寄る赤い目の少女――――小夜。
小夜は翼手をバッサバッサと斬り倒し、フラフラになりながらどこかへ行こうとするが、気を失ってしまう。
翌早朝
子供2人が牛乳を飲んでいると、デビットが酒を... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 23時57分
» BLOOD+ 第34話「俺たちのいる世界」 [パプリカのアニメ鑑賞よた話]
V Series Animation - BLOOD+ - 公式HP
アニメ・パプリカ
翼手のブーイングから始まった今回。
正直、小夜、かっこいいっ!!
う〜ん、髪型、服装もいいけど、やっぱ、揺るぎない秘めた想い、みたいなものが色濃く出ている分、そう感じるのかな?
一人で全部背負い....... [続きを読む]
受信: 2006年6月 4日 (日) 00時02分
» BLOOD+ 第34話 「俺たちのいる世界」 感想 [☆今日の雑色雑記★]
一年ぶりに小夜とカイが再会しました。雰囲気的には、今までの小夜よりも今の小夜の方が好きです。ちょっと冷たすぎる気もしますが。 [続きを読む]
受信: 2006年6月 4日 (日) 00時26分
» BLOOD+ 第34話『僕達のいる世界』 [人生裏街道]
先週、いきなり一年後に飛んだのがちょっと唐突かなとおもったけど・・
一年たたなきゃ、キャラが劇的に変化するのも難しいかなと・・
小夜が、帰ってきました。
このポーズも一年前のまま・・
しかし、この一年で何があったのか、ハジにたずねても答えないし、一....... [続きを読む]
受信: 2006年6月 4日 (日) 00時48分
» BLOOD+ Episode-34 『俺たちのいる世界』 [ティンカーベルをください]
トレビア〜ンv
アルジャーノらしい言葉だけど、今回の内容には似合わないヨ…(笑)
小夜が現れて翼手は倒せたけど、小夜の様子が以前とは違う…。
どうしてでしょうか。。
時間 [続きを読む]
受信: 2006年6月 4日 (日) 02時30分
» BLOOD+ 34話 「俺たちのいる世界」 [Every day absorbed in hobby...]
カイのピンチに突如現れた小夜とハジ・・・彼女の「血」によって翼手を倒すことに成功するも、小夜はカイの呼びかけには反応せずそのまま気を失ってしまいます。
小夜ってそんなに強くなっている風には見えないなぁ・・・予想としては翼手を一瞬で倒すかと思ってたんだけど....... [続きを読む]
受信: 2006年6月 4日 (日) 03時30分
» BLOOD+第34話 「俺たちのいる世界」 [ネコミミアンテナ]
えーっと、どうしてハジは戦いませんか? ずっと彫像のように立ってるのは何故ですか?
グレイの家で皆が翼手と戦ってる間、何してましたか?
デヴィッドから「お前は空気」扱いされた事に、ああ、だから、いつも空気のようにスルーされてきたんだね(にこっ)って、突っ込むべきですか?
まあ、それはいいとしてw
ハジ、無事の再登場おめでとうーー!
... [続きを読む]
受信: 2006年6月 4日 (日) 06時28分
» 「BLOOD+」第34話「俺たちのいる世界」観ましたっ!! [魔女のホーキのおしゃべり]
え~と…淡々と展開しながらも、結構色々と今後の展開への取っ掛かりが垣間見えた回とでも言うか…っ。
サヤ・ハジと再会したカイとルイスだけど、翼手との闘いの後早々に口数少なく去ろうとするサヤ…。
俺達はもう仲間じゃないのか?…というルイスの問い掛けに「敵ではあり... [続きを読む]
受信: 2006年6月 4日 (日) 09時15分
» BLOOD+(6/3) [オイラの妄想感想日記]
サヤの帰還、そして離脱、ただそれだけの話でした。
でも見所は有りましたよ。
妄想感想いきます。 [続きを読む]
受信: 2006年6月 4日 (日) 10時33分
» BLOOD+ 「俺たちのいる世界」 [自由で気ままに 〜L'ala di libertài〜]
1年の月日が流れそれぞれがまた再会する時 [続きを読む]
受信: 2006年6月 4日 (日) 11時11分
» 俺たちのいる世界 [tune the rainbow]
ハジジにも新しい衣装を与えてください。 [続きを読む]
受信: 2006年6月 4日 (日) 11時53分
» 俺たちのいる世界 [日々の煩悩]
BLOOD+34話です! 小夜復活かー!? 白い霧が晴れて…あれは…小夜!! ばったばったと翼手を倒していきます かっこよさにさらに磨きがかかったかんじv 惚れるよ~#63890; カイも思わずほっとした表情に。 最後の翼手は自分から引きました。何でだろ… 勝ち目ないと思..... [続きを読む]
受信: 2006年6月 4日 (日) 20時27分
» BLOOD+ 第34話 [オヤジもハマる☆現代アニメ]
サブタイトル「俺たちのいる世界」
カイの前に再び現れたサヤは、以前とは異なりカイたちとの共闘を避ける。
サヤに感化されたデヴィッドは、再び銃を手にするが... [続きを読む]
受信: 2006年6月 4日 (日) 23時22分
» BLOOD+第34話「俺たちのいる世界」 [Myカル日記]
小夜が帰ってきた!(ちょっと帰ってくるのが早すぎるような・・・)
翼手たちに襲われ、追い詰められたカイとルイスを救ったのはやはりこの人でした。
でも以前と雰囲気が変わって [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 02時22分
» 俺たちのいる世界 [花鳥風月]
Episode−34:俺たちのいる世界
小夜との再会を果たしたカイ。しかし小夜はよろめき倒れてしまった。介抱のため小夜をグレイの家に運ぶが、其処に翼手が襲い掛かって来てッ?!
今夜は小夜の台詞に号泣ッ!
「大丈夫…直ぐ楽になるからね」
小夜の血に誘われ、そして、その血に因り葬られる運命の翼手に対し、宥めるが如く囁いた彼女の言葉に、天は思わず涙した。
真の敵は同族にあらず―――…。
以前の小夜からは感じれなかったものが、一年の時を経て、次々と浮かび上がって来た今日こ... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 14時33分
» BLOOD+ 第34話「俺たちのいる世界」 [里佳の徒然日記]
1年ぶりの小夜、なんかアダルティーになってる…少佐みたい。 迷いがなくなって強くなったみたいに見えるけど、ものすごく無理してるように感じました。 [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 21時59分
» BLOOD+ 第34話 「俺達のいる世界」 [アルカリスタン]
思ったよりあっさり復活の小夜。セーラー服でアクションが取り柄だっただけにいくらフリフリが付いていてもちょっと魅力減なのは否めないよ。 強力パワーアップしたのかと思いきや何か追い込まれている様子の小夜。 ノースリーブの肩紐が乱れてもエロスを全然感じないのは..... [続きを読む]
受信: 2006年6月 7日 (水) 16時58分
コメント
鷹2号さん、うにゅ~www
儂も最後に出てきた子は、リクくんJr.希望!
でもメディアを利用して何する気でしょうかね?
どうせまたアンシェルが何か黒い事を企んでるに違いないですよ。
アイツも非業の死を遂げればいいw
小夜が荒んでるのが痛々しくて見てられませんでした。ハジが付いていながら、あんな子に(:_;)
ルイスの側で食業訓練受けたら、もとの小夜に戻るかしら?今の小夜より以前の小夜の方が良かった…
投稿: にゅげ | 2006年6月 3日 (土) 23時22分
にゅげさん ご機嫌麗しゅう~☆
苺大福食べたいーーー!
最後のショートカットの子に髪の毛を足したらやっぱディーヴァの顔になっちゃう・・
でも雰囲気が違うのでいちるの望みでリクくんJr.希望です~
>でもメディアを利用して何する気でしょうかね?
ディーヴァのシュバリエ軍団は目立ちたがりが多いですね。
ネイサンとかネイサンとかネイサンとか。
他でもソロモンやアンシェルが大会社のCEOしたり、ジェイムズが高級軍人したり。
・・・カールが小夜の前でハジケるのは普段目立てない反動か。
>アイツも非業の死を遂げればいいw
アンシェルはまだ当分居残りそうなんで、にゅげさん我慢です~
小夜はまた困ったチャンになって・・・
ハジは『あなたが望むなら』を連発してたのでしょか。甘やかしたらダメー!
>ルイスの側で食業訓練受けたら
ルイスの特製スープを飲んだら、きっと目を覚ましますよ。
投稿: 鷹2号 | 2006年6月 4日 (日) 01時58分
今回はあまり進展しない話でしたねぇ。
ハジがいつの間にかチェロケース回収してたりw
あ、もしかして最初に投げたやつはスペアですか?w
サヤもサクサクって翼手3体斬ればいいのに。
血付けて斬ってしまえば、致命傷でなくても翼手死ぬんだし。
サヤはデヴィットの恩人のおじさんに、ジョージパパの影を見ていましたねぇ。
カイも、そんなサヤの様子に気づいてたような。
ってあれ?
シフの5人皆生きてますね。
刻印が現われるのは個人差があるのか、単に彼らの誕生が、イレーヌたちより遅かっただけなのか。
しかしそろそろ限界のようですね。
ダーズ(ドワーフさんw)とグドリフ(サングラス長剣にーちゃんw)は刻印が現われてるようです。
この二人はシフ組の中でも、特に台詞らしい台詞もないのですが、最後ぐらいは印象に残る台詞を言ってもらいたいです。
投稿: 鉄弥 | 2006年6月 4日 (日) 19時50分
と、書き忘れ。
最後の子供はリクJr.でしょうね。
子供時代のハジかと思ってしまいましたがw
今回のハジ、デヴィットと話す時、わずかに微笑んでいませんでしたか?
僕にはそう見えました。
投稿: 鉄弥 | 2006年6月 4日 (日) 19時52分
鉄弥さん ご機嫌麗しゅう~
今週は最後以外流し見でした。
小夜は暗いわ、デヴィッドはやる気がないわ、見るのがしんどい~
でも最後のディーヴァかリクくんJr.、どっちか分からないけどでてきた時に目が覚めました。
ハジのチェロケースについてのツッコミはあげればきりが無いですw
中身がなぜ無事なのか、そもそもなぜケースが壊れないのか、服が破れても直ぐに新しい服に着替えてるから収納も兼ねているのかなどなどw
シフは既に死んでディーヴァの回想で、『あっ、そんなおバカさんたちもいたっけ?キャハハハハ』みたいな出演の仕方すると思ってたんですが・・・がんばりますね。
>最後の子供はリクJr.でしょうね。
そうなのか!そういや胸もないしな~
来週を楽しみにします。
でもまた矢島ボイス・・・?
ハジは私も微笑んでるように見えましたよ!
投稿: 鷹2号 | 2006年6月 5日 (月) 00時40分